ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月07日

活動休止

タイムリミットが迫ってきました。

釣り活動を休止します。

活動再開は6/2に行われるTSST第2戦。

約2ヶ月の休釣であります。

バチパターンを目の前にして心残りですが仕方ありません。


妻におしるしが来てしまった様です。

そうです、間もなく子供が出てきます。4人目。


子供が出てきたら妻は昼夜を問わず、子供の授乳に追われる訳です。
ということは、妻子が寝静まらない!
妻子が寝静まらないと夜のお・た・の・し・みは成り立ちません。

目の前のバチ抜け祭りより、
将来、子供達と隅田川バチ抜け釣行に行く事の方が楽しそうな気がしますので、少々引き子守ります。

例外で、仕事帰りや出張、旅行ついでの釣行はあると思います。
というか、それに期待しております。

という訳で休釣する事になりましたが、
引き子守り中のお・た・の・し・み☆
も見つけました。ジャーン!


・・・何?

ボクは木を扱う仕事をしておりますので、建築材木は豊富に揃っております。

・・・何?

名付けて
「建築古材でハンドメイドルアー製作!」

・・・だから何?
って感じですが、建築古材でハンドメ作製ってあまり聞かないからやってみます。

桧、ヒバ、杉、ケヤキ、などなど・・・建築古材で。

最初の課題はTKLMをパクります!

もちろんシングルフック仕様で!
川の流れにも対応してくれたら有り難いです。最初は無理か・・・(泣)。。。


途中でへこたれるかもしれないが、1個は作りたい!


ってな理由で釣り納めに行ってきました。
恒例の隅田川チェック!(恒例か?)

永代橋。
何か事件があったようで、ダイバーが何人も潜ってました。あんなヘドロの所に潜るなんて・・・
ググッても情報はヒットしませんでしたので、何か知ってる人があったら教えて下さい。

さてスンミダ釣り場の状況の方ですが・・・
相変わらず厳しいようでございます。

それでは皆さん、バチ抜け祭り頑張って下さいネ☆  


Posted by michirap at 09:54Comments(6)独り言