ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月19日

アウエーの洗礼

釣行記をアップしました。
http://www.fimosw.com/u/michirap/vyovz6ikmjuroo
どうかヨロシクお願い致します。
  


Posted by michirap at 15:41Comments(0)iPhone

2012年06月09日

ブラック始めました

海無し県に滞在中の為、なかなかスズキ釣りに池ません。ウヂウヂしていても仕方がありませんので、近くの野池でブラックバスを始めてみました。タックルはシーバスの物を流用しておりますが、ブラックバス釣りが意外と面白い事に気が付きました。

また、やってみます。
  


Posted by michirap at 17:58Comments(0)iPhone

2012年06月03日

冷音インプレ

怒涛の4月5月を終えて長期休暇に入りましたが、急遽出張仕事が入ってしまい、海無し県に滞在中でございます。

そんな中、今月に発売される邪道のメタルバイブをお借りする機会が発生しましたので、本日なんとか海水のある場所へ遠征し、冷音(レイン)を実際に使わせていただきました。生憎、釣果には恵まれませんでしたので、魚の写真はありませんが、冷音(レイン)を使い倒して感じた事を少々書きたいと思います。

他のメタルバイブと違ってキャスト時の安定性は驚きました。ボクはキャストがヘタクソなのですが、メタルバイブ特有のキャスト時にクルクル回る事は少なく、風を切り裂くように真っ直ぐな状態で「バキューン」と飛んで行く姿は圧巻でした。

また、飛行姿勢が安定してるという事は、フックの絡みも無いという事にも繋がります。流石、トラブルレスにセッティングされたメタルバイブですネ。

続きまして肝心の泳ぎですが、ファーストリトリーブですと通常のメタルバイブと同じ様な振り幅が大きくてブルブル感の強い、いわば、ボートシーバス向きの泳ぎであります。

しかし、スローリトリーブですとブルブルしません。
(念の為、他のメタルバイブを試してみると、スローリトリーブでもブルブルしておりました。)
この状況を考察しますと、流れの強弱に合わせた使い方ができ、さらに、使い手(アングラー)の意思で、アクションの変化を付け易いという事にもなります。例えば、流れに馴染ませながら泳がし、ここぞ!という場所でアクションを加えることも容易であるという事であります。


今までボートシーバスや岸壁系の独壇場であったメタルバイブに、新たな可能性が出てきたなぁと感じました。次は釣果に恵まれる様に頑張りたいと思います。
  


Posted by michirap at 22:51Comments(0)iPhone