2012年01月31日
「乗り鉄」
小学6年生の頃、鉄道クラブに入っておりました。
ま、好きな女の子が鉄道クラブに入ったというガセネタを掴まされて入部してしまった大バカ野郎です。とは言っても、元々電車は嫌いではなく、母親の実家に行く時に乗る黄色の西武池袋線が大好きでして、もちろんカレーも大好きです。
そんなこんなで、鉄道クラブでは時刻表で擬似旅行を楽しんだり、鉄道博物館に行ったり、鉄道の写真を撮ったりと、普通に鉄道クラブライフを過ごしたワケでありますが、先程も申し上げた通り入部の動機が不純である為、その後は特にマニアにならず、趣味の鉄道から離れていきました。
ところが大学生の頃、青春18切符というチケットに出会い、再び鉄道にハマる事に。しかし、車両の詳細が好きだったり、マイナーな路線が好きだったりというより、鉄道に乗ってるだけで癒される、いわゆる「乗り鉄」で、『世界の車窓から』というTV番組がココロのバイブルでした。
青春18切符とは、1日2300円位で国鉄鈍行が乗り放題というチケットでしたので、北は北海道、南は四国まで、鈍行列車の旅を楽しみました。確か、北海道に一日で到着するには青森で特急に乗らなくてはならないような記憶がありますが、今はどうなのでしょうか?
次は九州上陸か?って頃に収入も安定し、バイクでロングツーリングをする様になり、再び鉄道は単なる交通手段になってしまいましたが、子供を持つ親になった今でも、知らない土地で鉄道や線路を見ると胸がワクワクします。もう少し大きくなって子供達が親離れしたら、外国で鉄道の旅をする事が小さな夢であります。
もちろん竿アリで☆
ま、好きな女の子が鉄道クラブに入ったというガセネタを掴まされて入部してしまった大バカ野郎です。とは言っても、元々電車は嫌いではなく、母親の実家に行く時に乗る黄色の西武池袋線が大好きでして、もちろんカレーも大好きです。

ところが大学生の頃、青春18切符というチケットに出会い、再び鉄道にハマる事に。しかし、車両の詳細が好きだったり、マイナーな路線が好きだったりというより、鉄道に乗ってるだけで癒される、いわゆる「乗り鉄」で、『世界の車窓から』というTV番組がココロのバイブルでした。
青春18切符とは、1日2300円位で国鉄鈍行が乗り放題というチケットでしたので、北は北海道、南は四国まで、鈍行列車の旅を楽しみました。確か、北海道に一日で到着するには青森で特急に乗らなくてはならないような記憶がありますが、今はどうなのでしょうか?

もちろん竿アリで☆
2012年01月30日
たちうお
ボクに内緒で太刀魚を釣りに逝ったライバル(ちゃりさん)がホゲたと言うので、仕方なく、釣りが上手なうろぼんさんから太刀魚を奪ってきました。

刺身、しゃぶしゃぶ、塩焼き、フライ。脂ノリノリで激ウマでした。
太刀魚、旬です。
※ボクも行きたかった・・・涙(前橋出張)。。。
刺身、しゃぶしゃぶ、塩焼き、フライ。脂ノリノリで激ウマでした。
太刀魚、旬です。
※ボクも行きたかった・・・涙(前橋出張)。。。
2012年01月29日
前橋出張
前橋からの帰り道です。

群馬前橋は暑い熱いと聞いておりましたが、それは夏の話でしたね。赤城山から吹く赤城おろしとやらの凍てつく北風で凍りつきました。
しかし、夜はホルモンとビールと美味しい焼酎で熱く過ごしました。

また明日から頑張ります(釣)☆

群馬前橋は暑い熱いと聞いておりましたが、それは夏の話でしたね。赤城山から吹く赤城おろしとやらの凍てつく北風で凍りつきました。
しかし、夜はホルモンとビールと美味しい焼酎で熱く過ごしました。

また明日から頑張ります(釣)☆
2012年01月28日
2012年01月27日
釣れない釣行記

http://www.fimosw.com/u/michirap/vyovz6ihmypkv5
釣行記はfimoブログを利用しております。御面倒ですがヨロシクお願い致します。
2012年01月26日
合コン?
久々に合コン的なノリで呑み会に逝って来ました。
とは言っても、イベント開催の打ち合わせ&顔合わせなんで、ヤマシイ気持ちは無しです。が、男って期待しちゃうんですよね。情けない生き物です。
女の子達の最年長はヒトマワリ年下の寅年25才だと。下は22才。
そりゃ、37才のおぢさんでも興奮しちゃいますよ♪
でもね、何となく女の子の父親になっちゃってんですよね、ボク。娘の将来と重ね合わせちゃって、ついつい説教じみた会話になっちゃって・・・女の子達に引かれました。
やっぱお金出してキャバ蔵的な呑み屋でトレーニングを積んで来ないとダメですかな?
ちなみに、場所は浅草で久々に電車で逝ったんだけれど、いつまで経ってもドアが開かないと思ってガラガラの車内で写真を撮って楽しんでいたら、折り返し運転のアナウンス。

ヤバい!と思ったら、
最後尾の車両はドアが開かないというつまらないオチでした。
嫁は合コンで知り合ったというのに・・・今の自分にガッカリ。
次は頑張るぞ!おー!(爆)『釣りを頑張れ!(全fimo)』
とは言っても、イベント開催の打ち合わせ&顔合わせなんで、ヤマシイ気持ちは無しです。が、男って期待しちゃうんですよね。情けない生き物です。
女の子達の最年長はヒトマワリ年下の寅年25才だと。下は22才。
そりゃ、37才のおぢさんでも興奮しちゃいますよ♪
でもね、何となく女の子の父親になっちゃってんですよね、ボク。娘の将来と重ね合わせちゃって、ついつい説教じみた会話になっちゃって・・・女の子達に引かれました。
やっぱお金出してキャバ蔵的な呑み屋でトレーニングを積んで来ないとダメですかな?
ちなみに、場所は浅草で久々に電車で逝ったんだけれど、いつまで経ってもドアが開かないと思ってガラガラの車内で写真を撮って楽しんでいたら、折り返し運転のアナウンス。

ヤバい!と思ったら、
最後尾の車両はドアが開かないというつまらないオチでした。
嫁は合コンで知り合ったというのに・・・今の自分にガッカリ。
次は頑張るぞ!おー!(爆)『釣りを頑張れ!(全fimo)』
2012年01月25日
ココは東京か?
昨日の交通渋滞は酷かったですね。
ボクはどういう訳か普段より20分増しくらいで無事大田区に到着できました。ノーマルタイヤでしたので、幹線道路に出るまでが酷い渋滞+アイスバーンでスリップしまくりでした。コリャ無理かな?と思ったのですが、なるべく坂を通らないコースを選んでいった所、無事に幹線道路に出る事ができ、首都高でスイスイっと現場につく事ができました。葛飾区と違い大田区は海が近いせいか雪の影響はほとんど無かったですね。
帰りは雪のため通勤を諦めた車利用者が多かったせいか、首都高ガラガラでスイスイっと帰宅する事ができました。
帰宅後、子供たちがニコニコ「雪遊びしたよ♪」というので写真をチェック。

おいおい!雪なのに半ズボンとパジャマかよ!

小さいけど雪だるま。

おいおい!ソリなんて持ってドコ行くんだ?

マヂ?徒歩1分の公園。
ボクの住んでる街は東京23区なのにホント良く雪が積もります。そして遊び場がすぐ目の前。いつかの大雪の時はジャンプ台を造ってスノーボードをヤリました。メゾットやスリーシックスティーとか決めた記憶がある。

↑ふ〜わ泣いてるし。↓道路でもこんな感じ。

通園前のひと時をこんな感じで子供達は楽しんだ様です。
親父はスリップしながら仕事に逝ったのに・・・ボクも一緒に遊びたかった。
恵まれた環境に感謝です。
ボクはどういう訳か普段より20分増しくらいで無事大田区に到着できました。ノーマルタイヤでしたので、幹線道路に出るまでが酷い渋滞+アイスバーンでスリップしまくりでした。コリャ無理かな?と思ったのですが、なるべく坂を通らないコースを選んでいった所、無事に幹線道路に出る事ができ、首都高でスイスイっと現場につく事ができました。葛飾区と違い大田区は海が近いせいか雪の影響はほとんど無かったですね。
帰りは雪のため通勤を諦めた車利用者が多かったせいか、首都高ガラガラでスイスイっと帰宅する事ができました。
帰宅後、子供たちがニコニコ「雪遊びしたよ♪」というので写真をチェック。
おいおい!雪なのに半ズボンとパジャマかよ!
小さいけど雪だるま。
おいおい!ソリなんて持ってドコ行くんだ?
マヂ?徒歩1分の公園。
ボクの住んでる街は東京23区なのにホント良く雪が積もります。そして遊び場がすぐ目の前。いつかの大雪の時はジャンプ台を造ってスノーボードをヤリました。メゾットやスリーシックスティーとか決めた記憶がある。
↑ふ〜わ泣いてるし。↓道路でもこんな感じ。
通園前のひと時をこんな感じで子供達は楽しんだ様です。
親父はスリップしながら仕事に逝ったのに・・・ボクも一緒に遊びたかった。
恵まれた環境に感謝です。
2012年01月24日
火遊び上等な子育て
子供の火遊びは危険です。
でも、ボクは火遊びをして育ちました。そして火の怖さを知りました。

危ない!と言ってやらせない事の方が簡単であります。
でもね、それじゃ火の怖さを知らないまま育ってしまうとボクは考えるのであります。火の暖かさ、火の素晴らしさ、そして火の怖さも体験し、伸び伸びと育って欲しいものです。「火遊びなんて親が教える事ぢゃない」という声もありますが、危険を未然に防ぐ方法を身につけさせる事は、今の世の中ですと親の役目なのかもしれません。昔は親が目を離していても、近所の大人や学校の先生が危ない事を本気で叱ってくれた良い時代でした。
最近の天気で少々潤いましたが、まだまだ乾燥しており火遊びはとても危ない季節であります。なので、我々大人も含めて火の取り扱いには十分注意が必要ですネ。
※写真は2011年夏の飯能河原にて撮影。
でも、ボクは火遊びをして育ちました。そして火の怖さを知りました。
危ない!と言ってやらせない事の方が簡単であります。
でもね、それじゃ火の怖さを知らないまま育ってしまうとボクは考えるのであります。火の暖かさ、火の素晴らしさ、そして火の怖さも体験し、伸び伸びと育って欲しいものです。「火遊びなんて親が教える事ぢゃない」という声もありますが、危険を未然に防ぐ方法を身につけさせる事は、今の世の中ですと親の役目なのかもしれません。昔は親が目を離していても、近所の大人や学校の先生が危ない事を本気で叱ってくれた良い時代でした。
最近の天気で少々潤いましたが、まだまだ乾燥しており火遊びはとても危ない季節であります。なので、我々大人も含めて火の取り扱いには十分注意が必要ですネ。
※写真は2011年夏の飯能河原にて撮影。
2012年01月23日
地デジ化の影響

今まではテレビなんか観ない生活で、観てもnhkと仮面ライダーくらいでしたが、思いのほか、釣り番組が多かったのは嬉しい誤算であり、地上波で観れる釣り番組は全て予約して、ビールを呑みながら観る事が仕事の後の楽しみに定着しました。
地デジ化で、実際に釣りに逝かなくても、自宅で満足できる身体を手に入れてしまったのであります。
でもね、テレビで満足はできても、達成感はありません。達成感欠乏症です。このままだとどんどん老け込む自分が目に見えております。
やはり、テレビを止めようか・・・自信が無いです。
とりあえず、メバルの竿が戻って来ましたので、東京湾汚染TVで萎んでおりましたが、再度メバルを探しに西を徘徊してみます。
2012年01月22日
昨日のヒットジグ

ジグなんて一緒かと思っておりましたが、常連さんとのダブルスコアで悔しい思いをしましたので、帰り際に思い切って聞いてみました。
60グラム。
昨日のポイントは60グラムでした。しかもフォールでしか喰らって来ませんでしたので、60グラムのフォールスピードに合っていたのでしょうね。
40グラム以下のジグやシーライドのフォールじゃ喰わないワケだ。
ま、東京湾では60グラムが基本なのかもしれませんが、なにぶん、シーバスジギング初心者なもんですみません。
勉強になりました。
またチャレンジしてみます。
2012年01月21日
東京湾シーバスジギング絶好調!
※釣行記をアップしました。

http://www.fimosw.com/u/michirap/vyovz6i2iyhpke
釣行記はfimoブログを利用しております。御面倒ですがヨロシクお願い致します。

http://www.fimosw.com/u/michirap/vyovz6i2iyhpke
釣行記はfimoブログを利用しております。御面倒ですがヨロシクお願い致します。
2012年01月20日
脳内未来日記
なかなかパソコンの前に座れませんので、先日の東京湾汚染TVを観た感想が書けません。しかし、頭の中はこの話題で満タンでありますので、その一部をケータイより表現したいと思います。
『2011年、東京湾は放射性物資に汚染された。』

『ヒャッハッハッ、ボイルだボイルだー!90アップのスズキも居るぞ!
お、お前まだそんなシングルフックでスズキ釣って大事にリリースしてるのか?今じゃリリース禁止で汚染箱にポイっ、守らなきゃケーサツの世話になる時代だ、シングルフックなんて何の意味もなりゃしねってのによぉ!ヒャッハッハッー!ケ、ケ、ケ、ケンシ・・・』
と、今のボクの脳内はこんな感じです。現実にならない事を祈りたいと思います。とほほ・・・涙。
『2011年、東京湾は放射性物資に汚染された。』

『ヒャッハッハッ、ボイルだボイルだー!90アップのスズキも居るぞ!
お、お前まだそんなシングルフックでスズキ釣って大事にリリースしてるのか?今じゃリリース禁止で汚染箱にポイっ、守らなきゃケーサツの世話になる時代だ、シングルフックなんて何の意味もなりゃしねってのによぉ!ヒャッハッハッー!ケ、ケ、ケ、ケンシ・・・』
と、今のボクの脳内はこんな感じです。現実にならない事を祈りたいと思います。とほほ・・・涙。
2012年01月19日
2012年01月19日
コチラに戻って来ました。
取り急ぎコチラに帰って来ました。
向こう3ヶ月(目標)、釣行記以外のつまらないブログはコチラでアップしていきますのでヨロシクお願い致します。
いまいち使い方を忘れておりますのでボチボチ行きます。

画像アップテスト(笑)☆
向こう3ヶ月(目標)、釣行記以外のつまらないブログはコチラでアップしていきますのでヨロシクお願い致します。
いまいち使い方を忘れておりますのでボチボチ行きます。
画像アップテスト(笑)☆