2007年10月31日
再び休釣
前回の血だらけブッキングで考える事もあり、休釣する事にしました。
というのは蛇足で実際のところ、以前紹介したTシャツ屋の友人の工房兼ショップ兼住宅の改装工事がいっぱいいっぱいで釣りに行けませんでした。
それに加え、今日から約一ヶ月の長期出張が始まります。
出張先は潮の干満の影響を全く受けない地域ですので、スズキ釣りは暫くお休みデス(泣)。
当然、釣りブログもアップできません。
釣り日記の更新を楽しみにしてる皆様にはご迷惑をおかけしますが、一ヶ月後には再開する予定でありますので、今後もどうか宜しくお願い致します。
それでは、行ってきます。
というのは蛇足で実際のところ、以前紹介したTシャツ屋の友人の工房兼ショップ兼住宅の改装工事がいっぱいいっぱいで釣りに行けませんでした。
それに加え、今日から約一ヶ月の長期出張が始まります。
出張先は潮の干満の影響を全く受けない地域ですので、スズキ釣りは暫くお休みデス(泣)。
当然、釣りブログもアップできません。
釣り日記の更新を楽しみにしてる皆様にはご迷惑をおかけしますが、一ヶ月後には再開する予定でありますので、今後もどうか宜しくお願い致します。
それでは、行ってきます。
2007年10月22日
好調河川
河川が絶好調らしいが、なかなか釣りに行けなかった。
水曜に旧江戸、木曜に荒川・中川エリアと調査してみたが、バラシのみでゲットならず。しかし情報通り、かなり魚が居る様子でした。
昨夜も釣りに行けず、悶々としておったのだが、午前3時に目が覚めてしまい眠れなくなってしまった。
仕方が無いので出撃。
こんな時間ですので釣り人も居ません。
しかし、魚は居ました。
かなり居る様子で、数キャストに一回バイトがある。
2〜3匹手中に収めた魚も居たのだが、ランディング失敗でなかなかゲットできない。いずれも50前後。何とか獲りたいと思っていたら、60アップの良型がゲットできた。
しかし、どういう訳か血だらけ。

(12/5諸事情により画像処理を施しました。申し訳ありません。)
シングルフックなのに血だらけなんて非常に残念です。
ランディングするとすぐに外れてしまうフック(男針)の為、何処に刺さっていたのか解らないが、さっさと撮影を済ませ、リリースしたら元気に泳いで行った。
次を狙うが今度は出血しないでくれと願う。

50くらい。出血はしていないが何かおできの様な物が付いていた。
その後も2匹程派手にバラす(笑)☆
そして、空が明るくなってきたので終わりとした。
ようやく好調河川の恩恵を受ける事ができ嬉しいが、内容があまりスマートぢゃなく(血だらけ)、ちょっと不満である。
明日も出撃したいのだが、今週末には久々にバンド練習があるので、釣りモードから音楽モードへ移行します。

11月に友人の結婚式で演奏する為であります。
河川好調ですので、体がもてば釣りモードも継続しちゃいます。
水曜に旧江戸、木曜に荒川・中川エリアと調査してみたが、バラシのみでゲットならず。しかし情報通り、かなり魚が居る様子でした。
昨夜も釣りに行けず、悶々としておったのだが、午前3時に目が覚めてしまい眠れなくなってしまった。
仕方が無いので出撃。
こんな時間ですので釣り人も居ません。
しかし、魚は居ました。
かなり居る様子で、数キャストに一回バイトがある。
2〜3匹手中に収めた魚も居たのだが、ランディング失敗でなかなかゲットできない。いずれも50前後。何とか獲りたいと思っていたら、60アップの良型がゲットできた。
しかし、どういう訳か血だらけ。

(12/5諸事情により画像処理を施しました。申し訳ありません。)
シングルフックなのに血だらけなんて非常に残念です。
ランディングするとすぐに外れてしまうフック(男針)の為、何処に刺さっていたのか解らないが、さっさと撮影を済ませ、リリースしたら元気に泳いで行った。
次を狙うが今度は出血しないでくれと願う。
50くらい。出血はしていないが何かおできの様な物が付いていた。
その後も2匹程派手にバラす(笑)☆
そして、空が明るくなってきたので終わりとした。
ようやく好調河川の恩恵を受ける事ができ嬉しいが、内容があまりスマートぢゃなく(血だらけ)、ちょっと不満である。
明日も出撃したいのだが、今週末には久々にバンド練習があるので、釣りモードから音楽モードへ移行します。
11月に友人の結婚式で演奏する為であります。
河川好調ですので、体がもてば釣りモードも継続しちゃいます。
2007年10月14日
デイゲーム
最近になってデイゲームの面白さに気が付いた。

でも仕事と家庭の都合上、明るい時間帯にはなかなか挑戦できない。
しかも、季節は河川の夜釣りで大物狙いの時期。
港湾部のデイゲームをしてる暇なんぞ無いのだが、大物狙いの釣れるか釣れないか解らん辛くて厳しい夜釣りより、小さくてもサクッと釣れる確率の高い港湾部でのデイゲームに心が逃げてしまっている。
1週間ぶりに釣りに行けるチャンスが廻ってきたのだが、やはり港湾部へと逃げる。しかしながらそう簡単に釣らせてくれない。上記添付の朝マヅメの50と夕マヅメ狙いで暗くなってからの明暗部で一本。

40くらいかな?(小)
TSSTで全て出し切っちゃったので、疲れて旧江戸に行かなかった。
でもそろそろ大物釣りたいね。(大物ラッシュみたいだし・・・)
デイゲームは来年の課題にして河川にでも通い込むかな?(疲)
でも仕事と家庭の都合上、明るい時間帯にはなかなか挑戦できない。
しかも、季節は河川の夜釣りで大物狙いの時期。
港湾部のデイゲームをしてる暇なんぞ無いのだが、大物狙いの釣れるか釣れないか解らん辛くて厳しい夜釣りより、小さくてもサクッと釣れる確率の高い港湾部でのデイゲームに心が逃げてしまっている。
1週間ぶりに釣りに行けるチャンスが廻ってきたのだが、やはり港湾部へと逃げる。しかしながらそう簡単に釣らせてくれない。上記添付の朝マヅメの50と夕マヅメ狙いで暗くなってからの明暗部で一本。
40くらいかな?(小)
TSSTで全て出し切っちゃったので、疲れて旧江戸に行かなかった。
でもそろそろ大物釣りたいね。(大物ラッシュみたいだし・・・)
デイゲームは来年の課題にして河川にでも通い込むかな?(疲)
2007年10月09日
新たな試み
禁断の地に足を踏み入れようとしております。

そう、干潟ウェーディング。
そこで、タックルも見直さなくてはならないのですが、ウェーダーを購入してしまったので金欠状態です。仕方が無いので、ルアーを見直します。
ウエーディングももちろんシングルフックで挑みます。
Boots120&90、TKLMはシングルでも釣果を得ております。
しかし、流れの強い場所で使うシャロー系ミノーのシングルフック化は、未だ休戦状態。この壁を乗り越えないと、ウェーディングでの釣果は期待できません。
そこで、こんな事をしてみました。

BALLISTIC100(シングルでは1回転するくらいグルグルでダメ。)
仕方が無いのでトレブルに戻しますが、チョメチョメしてみました。

よーく見て下さい!トレブルフックを強引にチョメチョメして、二本の針を曲げてみましたので、シングルフックと同様になっちゃいました。(釣具屋さんで立ち読みしていたら、プロの方もやっておりましたのでその真似事です。)
これで、今までシングルフック化を断念してきたルアー達を生き返らす事が出来ます。

サラナ、エスフォー、ZBL等々・・・復活です!
(シングルフッカーになる前は活躍していたルアー達です。)
どうなる事やら・・・
そして、いざ実釣!(早っ!)

すぐ転びました(濡)。(携帯電話→ご臨終)(ウェーダー→穴あき)
しばし、画像のみ。





いや〜楽しかった〜♪
えっ!釣果は?・・・ボクは丸坊主です。(エイのみ)
転倒した衝撃でウェーダーも穴あき浸水しました。
コレに懲りずに挑戦を続けます!(ウェーダー修繕します。)
そう、干潟ウェーディング。
そこで、タックルも見直さなくてはならないのですが、ウェーダーを購入してしまったので金欠状態です。仕方が無いので、ルアーを見直します。
ウエーディングももちろんシングルフックで挑みます。
Boots120&90、TKLMはシングルでも釣果を得ております。
しかし、流れの強い場所で使うシャロー系ミノーのシングルフック化は、未だ休戦状態。この壁を乗り越えないと、ウェーディングでの釣果は期待できません。
そこで、こんな事をしてみました。
BALLISTIC100(シングルでは1回転するくらいグルグルでダメ。)
仕方が無いのでトレブルに戻しますが、チョメチョメしてみました。
よーく見て下さい!トレブルフックを強引にチョメチョメして、二本の針を曲げてみましたので、シングルフックと同様になっちゃいました。(釣具屋さんで立ち読みしていたら、プロの方もやっておりましたのでその真似事です。)
これで、今までシングルフック化を断念してきたルアー達を生き返らす事が出来ます。
サラナ、エスフォー、ZBL等々・・・復活です!
(シングルフッカーになる前は活躍していたルアー達です。)
どうなる事やら・・・
そして、いざ実釣!(早っ!)

すぐ転びました(濡)。(携帯電話→ご臨終)(ウェーダー→穴あき)
しばし、画像のみ。
いや〜楽しかった〜♪
えっ!釣果は?・・・ボクは丸坊主です。(エイのみ)
転倒した衝撃でウェーダーも穴あき浸水しました。
コレに懲りずに挑戦を続けます!(ウェーダー修繕します。)
2007年10月03日
西遊記
雨のTSSTで風邪を引いてしまいました。
しかし好調情報が気になり、咳がコホンコホンという状態ですが体に鞭打って、西東京、京浜エリアに遊びに行ってきました。
Go West!西遊記ですな☆
<keihin nature>kojee氏に案内されるがまま、京浜道場に入る。
トップで出るというレクチャーを受けるが、ボクはドッグXを持っていないので、Boots90で代用する。早速、反転のもじり。
情報通り魚影が濃いですな。
数投するとまたもじる。ただ巻きでは見切られてる様です。そこでルアーは替えずに、ドッグウォークさせる様なイメージでBoots90をアクションし続けると、出た。

小さいけどBootsを喰らってくれる魚は、なんか嬉しい☆
隣でキャストしてるkojeeさんもヒット&バラシを繰り返す。
(kojee氏:バラシ病感染中)
「ヒット!」という声に答えようとしたらこっちもヒット。
二人で抜き上げる。

珍しい同時ゲットでkojeeさんのバラシ病を克服した感じ。
更にBoots90でスト楽チャーをタイトに攻めると、出た。

なかなかこういう写真を撮らないので、小さく見えますが50後半。
それにしても、Boots90の使い方はたぶん間違ってると思います。
スト楽チャーをタイトに攻めるルアーではないと思いますので、飛び過ぎ注意です。スト楽チャーにカッツンカッツン当たっちゃってます(笑)☆
その後ボクはアタリが遠のくが、kojeeさんは5分に1本くらい。

抜き上げ50アップの良型。この抜き上げでバラシ病完全克服か?
結果2時間くらいで、ボクは3匹、kojeeさんは5〜6匹で終了。
その後、西東京エリアのTSN仲間と合流し、2時間程談笑会。

pazさん,下仁田さん,yoshiさん,釣りの時間より長かったかな?(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
いや〜、西の方も面白いですな〜☆でもちょっと遠い・・・涙。
しかし好調情報が気になり、咳がコホンコホンという状態ですが体に鞭打って、西東京、京浜エリアに遊びに行ってきました。
Go West!西遊記ですな☆
<keihin nature>kojee氏に案内されるがまま、京浜道場に入る。
トップで出るというレクチャーを受けるが、ボクはドッグXを持っていないので、Boots90で代用する。早速、反転のもじり。
情報通り魚影が濃いですな。
数投するとまたもじる。ただ巻きでは見切られてる様です。そこでルアーは替えずに、ドッグウォークさせる様なイメージでBoots90をアクションし続けると、出た。

小さいけどBootsを喰らってくれる魚は、なんか嬉しい☆
隣でキャストしてるkojeeさんもヒット&バラシを繰り返す。
(kojee氏:バラシ病感染中)
「ヒット!」という声に答えようとしたらこっちもヒット。
二人で抜き上げる。

珍しい同時ゲットでkojeeさんのバラシ病を克服した感じ。
更にBoots90でスト楽チャーをタイトに攻めると、出た。

なかなかこういう写真を撮らないので、小さく見えますが50後半。
それにしても、Boots90の使い方はたぶん間違ってると思います。
スト楽チャーをタイトに攻めるルアーではないと思いますので、飛び過ぎ注意です。スト楽チャーにカッツンカッツン当たっちゃってます(笑)☆
その後ボクはアタリが遠のくが、kojeeさんは5分に1本くらい。

抜き上げ50アップの良型。この抜き上げでバラシ病完全克服か?
結果2時間くらいで、ボクは3匹、kojeeさんは5〜6匹で終了。
その後、西東京エリアのTSN仲間と合流し、2時間程談笑会。

pazさん,下仁田さん,yoshiさん,釣りの時間より長かったかな?(笑)
今後とも宜しくお願い致します。
いや〜、西の方も面白いですな〜☆でもちょっと遠い・・・涙。