2008年02月29日
連続更新終了
何となく丸一ヶ月連続でブログを更新してみました。
釣行回数の割に釣果が乏しいのでたいしたネタも無く、つまらない内容だったなと読み返しております。
潮周りの善し悪しに関わらず、出撃のタイミングが22時以降という事が乏しい釣果の原因にしたいのですが、そんな事をぼやいた所でこの釣りの楽しさは変わる事がありません。今後も、好きな事を毎日出来る喜びを存分に味わって行こうと思っております。
明日から3月ですな。何処へ行くかな?

昭和54年式2サイクル360ccの運転席より。
釣行回数の割に釣果が乏しいのでたいしたネタも無く、つまらない内容だったなと読み返しております。
潮周りの善し悪しに関わらず、出撃のタイミングが22時以降という事が乏しい釣果の原因にしたいのですが、そんな事をぼやいた所でこの釣りの楽しさは変わる事がありません。今後も、好きな事を毎日出来る喜びを存分に味わって行こうと思っております。
明日から3月ですな。何処へ行くかな?
昭和54年式2サイクル360ccの運転席より。
2008年02月27日
2008年02月26日
雨に出鼻挫かれる
仕事からの帰宅中雨が降ってきた。
合羽を着てでも出撃しようと思ったが念の為、アメダスを見る。
だんだん強くなるぢゃん!
やれやれ・・・缶ビールをプシュッとやる。
仕方が無いので一軍ヨレヨレ他をウレタンドブ漬ける。

しかし、ヨレヨレの塗装って1カ所剥げるとボロボロ剥がれません?
そうなるのが嫌なので、ボクはウレタンどぶ漬け派です☆
以前は、塗装剥がれあきらめ派でしたが・・・(笑)
さて、明日は雨が上がるそうなので朝練を予定してます。
酔った勢いで泥の様に眠ります。(アル中予備軍)
合羽を着てでも出撃しようと思ったが念の為、アメダスを見る。
だんだん強くなるぢゃん!
やれやれ・・・缶ビールをプシュッとやる。
仕方が無いので一軍ヨレヨレ他をウレタンドブ漬ける。
しかし、ヨレヨレの塗装って1カ所剥げるとボロボロ剥がれません?
そうなるのが嫌なので、ボクはウレタンどぶ漬け派です☆
以前は、塗装剥がれあきらめ派でしたが・・・(笑)
さて、明日は雨が上がるそうなので朝練を予定してます。
酔った勢いで泥の様に眠ります。(アル中予備軍)
2008年02月25日
2008年02月24日
2008年02月23日
連続更新断念か?
風が強くて釣りは断念。
とうとうネタも無くなり、連続更新が危うくなってきました。
仕方が無いので秘密の画像でも添付してみます。

詳しくは後日。ウヒッ!(ネタが無いのでひっぱります!)
とうとうネタも無くなり、連続更新が危うくなってきました。
仕方が無いので秘密の画像でも添付してみます。

詳しくは後日。ウヒッ!(ネタが無いのでひっぱります!)
2008年02月22日
2008年02月21日
渋いネ☆
朝3時半に目が覚めたので即出撃。
魚は居るようなんですが喰らいません。
ヤルキバにバイトしてきたがのらず。
やっぱ、好調な河川の影響を受ける様な場所ぢゃないとイカンのか?
魚探しは続きマス。
(今夜はソコリでも出撃してみます。)
魚は居るようなんですが喰らいません。
ヤルキバにバイトしてきたがのらず。
やっぱ、好調な河川の影響を受ける様な場所ぢゃないとイカンのか?
魚探しは続きマス。
(今夜はソコリでも出撃してみます。)
2008年02月20日
アルコール依存症予備軍
この大潮周りで、仕事の後の酒の味を思い出してしまった様です。
ただ今帰宅して(22時)、潮時表を見ると見事にソコリ。
見直してもソコリ。しかもマイナス。
竿を持つのを諦め、缶ビールを手にしてプッシュッとやる。
やれやれ、あんな寒い時期に毎晩通っていたのが嘘のようだ。
雪でも通っていたのに・・・(寒)
今晩はあったかいぜ!・・・でも出撃断念。
このまま堕落していくのだろうか?
村岡さんのDVDでモチベーションアップを狙ってみる。
ただ今帰宅して(22時)、潮時表を見ると見事にソコリ。
見直してもソコリ。しかもマイナス。
竿を持つのを諦め、缶ビールを手にしてプッシュッとやる。
やれやれ、あんな寒い時期に毎晩通っていたのが嘘のようだ。
雪でも通っていたのに・・・(寒)
今晩はあったかいぜ!・・・でも出撃断念。
このまま堕落していくのだろうか?
村岡さんのDVDでモチベーションアップを狙ってみる。
2008年02月19日
凹む
たまたま見た2ちゃんねるのボガグリップ系のスレで凹みました。
ご存知の通り、ボクのは¥1,500程度の偽ボガです。
この道具が、かなり恥ずかしい事に気が付く事ができました。
数釣る事のできないボクにとっては、高い道具は必要ないと思っておりましたが、改めて確認する事ができた事は嬉しい事であります。
ボクはプロの職人であります。
プロの職人がホームセンターで買った玄翁を使っていたら笑い者になります。
その事と同じである事に2チャンネルで気づかされました。
(釣りはプロぢゃないけど・・・)
予備スプールの前に、次は本物マウスクリッパーを購入したいです。
(ちょっと高いので、しばらくはハンドランディングですナ・・・)
ホント、釣りはおもつらいデスな〜(凹涙)。
P.S:
ちなみに今朝の釣果はゼロ。5〜6バイト有りましたが、ヒットは1でバラシのノーゲットでした。マウスクリッパの出る幕は有りませんでした(涙)。
出番の少ない道具にお金をかけるという事は、趣味における最大の美徳であると感じております。
ご存知の通り、ボクのは¥1,500程度の偽ボガです。
この道具が、かなり恥ずかしい事に気が付く事ができました。
数釣る事のできないボクにとっては、高い道具は必要ないと思っておりましたが、改めて確認する事ができた事は嬉しい事であります。
ボクはプロの職人であります。
プロの職人がホームセンターで買った玄翁を使っていたら笑い者になります。
その事と同じである事に2チャンネルで気づかされました。
(釣りはプロぢゃないけど・・・)
予備スプールの前に、次は本物マウスクリッパーを購入したいです。
(ちょっと高いので、しばらくはハンドランディングですナ・・・)
ホント、釣りはおもつらいデスな〜(凹涙)。
P.S:
ちなみに今朝の釣果はゼロ。5〜6バイト有りましたが、ヒットは1でバラシのノーゲットでした。マウスクリッパの出る幕は有りませんでした(涙)。
出番の少ない道具にお金をかけるという事は、趣味における最大の美徳であると感じております。
2008年02月18日
大潮が近づくと・・・
テンション下がり気味です。
仕事から帰って来て、
子供を寝かしつけて、
潮時表を見ると見事にソコリ。
下げ残りの最終チャンスから、上げ始めの最初のチャンスまで、約2時間程の無の時間があるのは気のせいだろうか?
イヤ、気のせいぢゃない!(持論)
(でもこの時間帯が大物の時間帯なんだよな〜、タブン)
という事で、早く寝て2時に起きて出撃します、が!
翌日の仕事への影響も考えるとテンション下がります。
良い潮周りはテンション低めです。とほほ・・・(涙)
仕事から帰って来て、
子供を寝かしつけて、
潮時表を見ると見事にソコリ。
下げ残りの最終チャンスから、上げ始めの最初のチャンスまで、約2時間程の無の時間があるのは気のせいだろうか?
イヤ、気のせいぢゃない!(持論)
(でもこの時間帯が大物の時間帯なんだよな〜、タブン)
という事で、早く寝て2時に起きて出撃します、が!
翌日の仕事への影響も考えるとテンション下がります。
良い潮周りはテンション低めです。とほほ・・・(涙)
2008年02月17日
思い出のルアー
本日、Tシャツ屋の友人宅の改装工事中、シーバスを再開しようとしている友人のタックルを調査するとこんなルアーが出て来た。

確か、キャスティングで¥499だった気がする。
ボクがシーバスを始めて1ヶ月で83センチを釣り上げたルアーです。
(たぶんシーバス2匹目だった気がするが・・・)
「ちょうだい♪」といってもダメでした。
友人の商売もようやく軌道に乗り、釣りに行く余裕ができたらしいので、今後の活動が楽しみであります。
まずは全てのフックのバーブを潰してもらいます(笑)☆

確か、キャスティングで¥499だった気がする。
ボクがシーバスを始めて1ヶ月で83センチを釣り上げたルアーです。
(たぶんシーバス2匹目だった気がするが・・・)
「ちょうだい♪」といってもダメでした。
友人の商売もようやく軌道に乗り、釣りに行く余裕ができたらしいので、今後の活動が楽しみであります。
まずは全てのフックのバーブを潰してもらいます(笑)☆
2008年02月16日
写真の撮り方でこうも違うのか!
今日は地元の仲間がどうしても釣りたいと言うので、河川は諦めて運河筋へ。サイズは小さいが釣れる確率は高い事が予想される。
案の定、ボイルが出ている。
場を荒らさない様に小移動を繰り返しながらチェックしていくと、飽きない程度にバイトが出る。
サイズが小さいのでなかなかフッキングしないが何とか4本かける。
しかしゲットは1本のみ。

40センチ+のセイゴ君。
今日は仲間との釣行でしたのでかっこ良く写真を撮ってもらうと...

あらビックリ...50アップに見えます!(同じ魚デス。)
写真の撮り方って重要なんですね☆
ポーズもイマイチなので、次からはそこら辺も考慮してみます。
案の定、ボイルが出ている。
場を荒らさない様に小移動を繰り返しながらチェックしていくと、飽きない程度にバイトが出る。
サイズが小さいのでなかなかフッキングしないが何とか4本かける。
しかしゲットは1本のみ。
40センチ+のセイゴ君。
今日は仲間との釣行でしたのでかっこ良く写真を撮ってもらうと...

あらビックリ...50アップに見えます!(同じ魚デス。)
写真の撮り方って重要なんですね☆
ポーズもイマイチなので、次からはそこら辺も考慮してみます。
2008年02月15日
深追い禁止デスな
開始30分程でゲット。

55センチ位。(ちょいと帽子をイメチェン♪)
ヒットルアーはBoots改。

このフッキングだと反転したかな?(しかしいつも薄皮一枚デス☆)
その後、自分の活性が上がってしまいメジャーPに移動し深追いするも、バイトのみでヒットせず。最初の1時間で帰れば身体もラクチンだったのに・・・長々と3時間強です。とほほ・・・
P.S:メジャーPで流れが出始めた頃、有名な人のグループに遭遇したが、小心者のボクは話しかけられませんでした。情けない・・・
55センチ位。(ちょいと帽子をイメチェン♪)
ヒットルアーはBoots改。
このフッキングだと反転したかな?(しかしいつも薄皮一枚デス☆)
その後、自分の活性が上がってしまいメジャーPに移動し深追いするも、バイトのみでヒットせず。最初の1時間で帰れば身体もラクチンだったのに・・・長々と3時間強です。とほほ・・・
P.S:メジャーPで流れが出始めた頃、有名な人のグループに遭遇したが、小心者のボクは話しかけられませんでした。情けない・・・
2008年02月14日
家に帰ると・・・
21時。
帰宅するとこんな物が置いてあった。

そっか、今日はバレンタインデーだったな。
5歳の長女が作って待っていた様だ。
ボクが帰宅して安心したのか、すぐに妻と一緒に寝てしまった。
家族が元気だからコソ、ボクは好きな事ができる。
仕事だって、遊びだって、家族の健康無しではできない事ばかりだ。
日々の感謝の意を込めチョコレートを美味しく戴いた。
さて、そろそろ出撃するか。
今日は釣れるかい?
帰宅するとこんな物が置いてあった。

そっか、今日はバレンタインデーだったな。
5歳の長女が作って待っていた様だ。
ボクが帰宅して安心したのか、すぐに妻と一緒に寝てしまった。
家族が元気だからコソ、ボクは好きな事ができる。
仕事だって、遊びだって、家族の健康無しではできない事ばかりだ。
日々の感謝の意を込めチョコレートを美味しく戴いた。
さて、そろそろ出撃するか。
今日は釣れるかい?
2008年02月13日
暴風に心が折れた
昨夜の暴風にやられました。
釣り場でお会いされた常連の方々、早い撤収正解でした。
ボクはちょびっと深追いし過ぎました。
今日の方がいくらか風が弱いですが出撃はしません。
完全に心が折れましたので、今日はアルコールに溺れます。

皆さん頑張ってください。
釣り場でお会いされた常連の方々、早い撤収正解でした。
ボクはちょびっと深追いし過ぎました。
今日の方がいくらか風が弱いですが出撃はしません。
完全に心が折れましたので、今日はアルコールに溺れます。

皆さん頑張ってください。
2008年02月12日
まだ居た☆
シングルフックでのファイトやアワセがようやく体でも理解できて来たっぽいです。(遅っ!)
シングル仲間の京浜K.K(kojeeさん&karmanさん)が言ってた 「アワセない」という事は頭では理解できていたのですが、身体は正直に反応してくれませんでした。渓流脈釣りやヘラブナ釣りで培われた「電撃フッキング」が身体から抜けきれなかったのです。
普段であれば、「コツッギュイン」みたいな感じデス。
しかし今日は、滑る足場により「電撃アワセ」がだいぶ遅れました。
今日のアワセは、
「コツン・・・(オッと滑る)スー・・・ギュイーン」
とアタリを感じてからだいぶ時間が開いてから、魚に走られるのを阻止する様な感じで竿を煽ったらゲットできました。

65センチ。
なるほどネ☆
今までは、アタリを感じた時にはもう魚は反転していると思っておりましたので、即座に竿を煽っておりました。しかし今日のアワセ&フッキングから、ルアーがちゃんとクチには入っていなかったのでは?と推測した方が良いのでは?という考えに行き着きました。
この写真からも推測できます。(だいぶフック錆びてるネ)

下顎薄皮一枚フロントフック完全フッキングです。
(こりゃ身切れで即バレますな・・・優しくファイト!)
コツをようやく掴めたかな?
丁寧にリリースしたので時合が終わってしまったかもしれないが、コツを忘れないうちに次を狙ってみる。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
最初のモグリでバレたった〜!(たぶん身切れ)
まぁ良い。ノったことには間違いない。なるほどなるほど。
まだ時合は終わっていない様子なので次を狙う。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
今度はちょいとデカイ。潜る寄せるの攻防。興奮して来たった。
何度か攻防するが、手中に収めた様だ。
そしてランディング体制に入るや否や、スッテン!滑る足場に尻餅付いた。でも魚は幸運にもバレていない。気合いでランディング体制に入るも、右足はゴロタに挟まって抜けなくなったった。
万事休すっ!足は抜けないのに、魚は針から抜けてしまいました。結構良型でしたが、残念ながら80は無かった様です(涙)。
時合終了です。とほほ・・・尻痛い。(結果2バラシ1ゲット)
しかし明日に繋がる釣行であった事には間違いなさそうです。
まだ居るぞっ!お〜!なんちゃって・・・
シングル仲間の京浜K.K(kojeeさん&karmanさん)が言ってた 「アワセない」という事は頭では理解できていたのですが、身体は正直に反応してくれませんでした。渓流脈釣りやヘラブナ釣りで培われた「電撃フッキング」が身体から抜けきれなかったのです。
普段であれば、「コツッギュイン」みたいな感じデス。
しかし今日は、滑る足場により「電撃アワセ」がだいぶ遅れました。
今日のアワセは、
「コツン・・・(オッと滑る)スー・・・ギュイーン」
とアタリを感じてからだいぶ時間が開いてから、魚に走られるのを阻止する様な感じで竿を煽ったらゲットできました。
65センチ。
なるほどネ☆
今までは、アタリを感じた時にはもう魚は反転していると思っておりましたので、即座に竿を煽っておりました。しかし今日のアワセ&フッキングから、ルアーがちゃんとクチには入っていなかったのでは?と推測した方が良いのでは?という考えに行き着きました。
この写真からも推測できます。(だいぶフック錆びてるネ)
下顎薄皮一枚フロントフック完全フッキングです。
(こりゃ身切れで即バレますな・・・優しくファイト!)
コツをようやく掴めたかな?
丁寧にリリースしたので時合が終わってしまったかもしれないが、コツを忘れないうちに次を狙ってみる。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
最初のモグリでバレたった〜!(たぶん身切れ)
まぁ良い。ノったことには間違いない。なるほどなるほど。
まだ時合は終わっていない様子なので次を狙う。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
今度はちょいとデカイ。潜る寄せるの攻防。興奮して来たった。
何度か攻防するが、手中に収めた様だ。
そしてランディング体制に入るや否や、スッテン!滑る足場に尻餅付いた。でも魚は幸運にもバレていない。気合いでランディング体制に入るも、右足はゴロタに挟まって抜けなくなったった。
万事休すっ!足は抜けないのに、魚は針から抜けてしまいました。結構良型でしたが、残念ながら80は無かった様です(涙)。
時合終了です。とほほ・・・尻痛い。(結果2バラシ1ゲット)
しかし明日に繋がる釣行であった事には間違いなさそうです。
まだ居るぞっ!お〜!なんちゃって・・・
2008年02月11日
祝だらけの週末
なんか最近めでたい事が続きます。
シングルフック仲間の京浜kojeeさんの奥さんがおめでた。
「おめでとうございます!」
同じくシングル仲間の忍者karmanさんがテスト(?)に合格。
先程電話で確認したのですが、詳細は会った時に教えてもらう事に。
ともかく「おめでとうございます!」
(シングルフック仕様のシーバスルアー発売も近いかな???)
で、今日は妻の兄の結婚式。

いや〜、良い結婚式だった☆
(しかし、子供4人を連れての結婚式はツライっす!終日子守り)
ボクも頑張らなきゃなと思った週末でした。(5人目じゃないよっ!)
今週は80upへラストチャンスであります。
(もう無理かな・・・?)
シングルフック仲間の京浜kojeeさんの奥さんがおめでた。
「おめでとうございます!」
同じくシングル仲間の忍者karmanさんがテスト(?)に合格。
先程電話で確認したのですが、詳細は会った時に教えてもらう事に。
ともかく「おめでとうございます!」
(シングルフック仕様のシーバスルアー発売も近いかな???)
で、今日は妻の兄の結婚式。

いや〜、良い結婚式だった☆
(しかし、子供4人を連れての結婚式はツライっす!終日子守り)
ボクも頑張らなきゃなと思った週末でした。(5人目じゃないよっ!)
今週は80upへラストチャンスであります。
(もう無理かな・・・?)
2008年02月10日
週末は釣りに行けません
世間ぢゃ3連休。
不定休のボクには関係ないのデスが、夜の活動には関わってきます。
週末には仲間とお酒を呑む事が多いので、釣りはお休みであります。
昨夜は地元仲間の新年会。(遅っ!)

一人一本づつワインを持ち寄りフランス料理屋でコース料理。
一人一本づつワインを持ち寄るって事は?
もちろん一人頭ワイン一本分を呑むって事デス。
とても美味しゅうございました。
(写真のワイン¥2,000程度なんですがコレまた美味。チリ産。)
p.s:
明日は義兄の結婚式ですので、釣りに行くなら今夜であります。
(デモ飲み会が入ってきそう…)
不定休のボクには関係ないのデスが、夜の活動には関わってきます。
週末には仲間とお酒を呑む事が多いので、釣りはお休みであります。
昨夜は地元仲間の新年会。(遅っ!)

一人一本づつワインを持ち寄りフランス料理屋でコース料理。
一人一本づつワインを持ち寄るって事は?
もちろん一人頭ワイン一本分を呑むって事デス。
とても美味しゅうございました。
(写真のワイン¥2,000程度なんですがコレまた美味。チリ産。)
p.s:
明日は義兄の結婚式ですので、釣りに行くなら今夜であります。
(デモ飲み会が入ってきそう…)
2008年02月09日
ネタ切れ
釣れないのでネタ切れです。とほほ・・・
仕方が無いので衝動買いしてみました。
Giant Dog-X

今まで欲しかったのですが、ボクが行く釣り場では使う場面が無さそうだったので、後回し後回しになってました。そして先日、仕事帰りにたまたま寄った釣具屋さんに新古品でぽつんと陳列されておりましたので、たまらず購入しちゃいました。淡水用ですがそこら辺はあまり関係がないかな?と思っております。
京浜のkojeeさんが良く使ってましたので、今度教えてもらおうと思います。確か、シングルフックとの相性が悪かった気がするんですが・・・まぁ、いっか。
でも時期外れなルアーですな(涙)。。。
(TKLMを補充しておけば良かった…と後悔しております)
p.s:釣りの方ですが、昨日は仕事帰りの夕マヅメに新木場地区をチェックしましたが風が強く薄着の為、半ベソをかきながら撤収しました。昨日の状況はTSNgetbookでは調子良さそうですが、ボクには釣れる気が全くしません。未熟であります。
仕方が無いので衝動買いしてみました。
Giant Dog-X
今まで欲しかったのですが、ボクが行く釣り場では使う場面が無さそうだったので、後回し後回しになってました。そして先日、仕事帰りにたまたま寄った釣具屋さんに新古品でぽつんと陳列されておりましたので、たまらず購入しちゃいました。淡水用ですがそこら辺はあまり関係がないかな?と思っております。
京浜のkojeeさんが良く使ってましたので、今度教えてもらおうと思います。確か、シングルフックとの相性が悪かった気がするんですが・・・まぁ、いっか。
でも時期外れなルアーですな(涙)。。。
(TKLMを補充しておけば良かった…と後悔しております)
p.s:釣りの方ですが、昨日は仕事帰りの夕マヅメに新木場地区をチェックしましたが風が強く薄着の為、半ベソをかきながら撤収しました。昨日の状況はTSNgetbookでは調子良さそうですが、ボクには釣れる気が全くしません。未熟であります。