2010年02月27日
2010年02月23日
プライスレス
カワハギ船に親子3人で乗船。3人分の仕掛け準備等で1万円を超えた。

買える物は○○カードで・・・の気持ちです(汗)。。。

さて、釣果の方ですが本命のカワハギは船中数枚。外道のトラギス爆釣!

うろぼんさんと山分けして、帰宅後フライに。

「また釣りに連れてって!」だって・・・嬉しい。

船長&同船の皆様、有り難うございました。
買える物は○○カードで・・・の気持ちです(汗)。。。
さて、釣果の方ですが本命のカワハギは船中数枚。外道のトラギス爆釣!
うろぼんさんと山分けして、帰宅後フライに。
「また釣りに連れてって!」だって・・・嬉しい。
船長&同船の皆様、有り難うございました。
2010年02月15日
本格始動・・・?
やっとこさ、2010年が始まりました。この日は2ヒット1ゲット。

風の噂によると、釣り大会第1戦まで1ヶ月を切ってる様です。
申し込み受付はまだ始まっていない様子ですが、関係者の方は要チェックです。
http://www.tokyo-crossroad.org/index.html
※嘘です。申し込み受付始まってました。参加者は要チェックです。
P-ce100
風の噂によると、釣り大会第1戦まで1ヶ月を切ってる様です。
申し込み受付はまだ始まっていない様子ですが、関係者の方は要チェックです。
http://www.tokyo-crossroad.org/index.html
※嘘です。申し込み受付始まってました。参加者は要チェックです。
2010年02月14日
2010年02月13日
ラインブレイク・・・orz
約2ヶ月ぶりのウェーディング。
初っ端の良型ヒットはラインブレイク。完全にファイトミス&ラインメンテミス。

2発目は強引にヤリ過ぎて見切れバラシ・・・完全に鈍ってます。
3発目は・・・ボクを誘ってくれた仲間に元気な88センチ。ちょっと嬉しかった。
これだけ元気な魚が居るので、予定より早いですが本格始動しようかと迷っています。
初っ端の良型ヒットはラインブレイク。完全にファイトミス&ラインメンテミス。
2発目は強引にヤリ過ぎて見切れバラシ・・・完全に鈍ってます。
3発目は・・・ボクを誘ってくれた仲間に元気な88センチ。ちょっと嬉しかった。
これだけ元気な魚が居るので、予定より早いですが本格始動しようかと迷っています。
2010年02月12日
2010年02月07日
初管理釣り場
日曜の午後、あまりにも釣りがしたくなってしまったので、7歳の長女(小2)と6歳の長男(年長)とで、ボク自身も初めての管理釣り場に行って来ました。
今日は風速10メートル以上の荒れ模様。
まぁ、釣り人が少なく好都合。
ルアーを自宅の玄関に忘れて売店のスプーンで悪戦苦闘しましたが、何とか1本。
しかし、悲劇が起きます。終了30分前の夕マヅメ入れ食いタイム突入のゴングが鳴ると同時に長女が落水。管理釣り場で落水・・・(笑)☆
とりあえず爆笑し、全部脱がしてボクの服で30分我慢してもらうも、健闘虚しく撃沈。
管理釣り場デビューは2時間弱で1本のみと不甲斐ない結果となった。
が、子供達と素晴らしい時間を過ごす事ができた。
ホント泣く程笑いました。
ペンギンかよっ!
そして子供達とリベンジを誓った。頑張れ子供っ!頑張れボクっ!
今日は風速10メートル以上の荒れ模様。
まぁ、釣り人が少なく好都合。
ルアーを自宅の玄関に忘れて売店のスプーンで悪戦苦闘しましたが、何とか1本。


管理釣り場デビューは2時間弱で1本のみと不甲斐ない結果となった。
が、子供達と素晴らしい時間を過ごす事ができた。
ホント泣く程笑いました。
ペンギンかよっ!
そして子供達とリベンジを誓った。頑張れ子供っ!頑張れボクっ!