ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月21日

釣り大会参戦記<TSST第4戦>

作戦は決まっていた。

新木場一本勝負!
村岡氏のDVDを観たときから、ボクもあの世界を観てみたかったからだ。
(正確には新木場一本ではない。この日は潮の動かない時間が長いので、その時間帯の暇つぶし程度に他のエリアの状況チェック&腹ごしらえの時間帯も用意していた・・・)

そして、ルアーも拘りが有った。
スーサン一本勝負!
もちろん他のルアーも使用するが、軸になるのはスーサン。

新木場でスーサンがどれだけ活躍するのか?ボクはこの釣り大会で確かめたかった。
(もちろんいつも通り、オールシングルバーブレスフックで・・・)

さらに、大会前に目標も掲げた。
3本のリミットメイク達成!
この目標が中級者のボクには大きな壁なんですな☆

結果はいかに!
それでは時間と場所とで今回の釣り大会を振り返ってみる。


20:00
集合場所のマリーナ付近に到着。プラ不足なエリアだったので、各所チェックする。
この周辺の潮色を見て、ボクの作戦が正解だった事を確信。

20:30
釣り大会本部にて受付を済まし、うろぼんさんやよしかずさんや村岡サンとダべる。
大会前のこの作戦会議も釣り大会の醍醐味。

21:10
スタートフィッシング。

21:15
新木場Aに到着。(バイクの利点を生かし、ポイント一番乗り。先行者無し。)

21:25
明暗部をスーサンの「もしかめトゥイッチング」で待望の一本目をゲット。
釣り大会参戦記<TSST第4戦>
53センチを開始数分でゲット。幸先が良すぎる。
釣り大会参戦記<TSST第4戦>
かなり顔が引きつっております(笑)☆威張ってる訳ではない。


この後すぐ、続々とアングラーが入ってくるが、ボクはちょっと余裕アリ。


22:00
スーサンで反応が無いし、後から来たアングラーもチェックし始めたので、ベイスラに替えた一発目、40アップのキーパーがヒット。一本目を獲った余裕からか、簡単にファイトし簡単に抜き上げたら、簡単に落っこちてしまった。

このバラシが、後々まで響くとは・・・

22:15
新木場Aに見切りをつけ、新木場Bへ移動。

22:20
新木場Bに到着。またもや先行者無し。天は我に味方していたのだ。この時点では・・・
足下をスーサン「もしかめトゥイッチング」でチェックすると、1発で喰って来た50クラス。しかしあまりの喰いっぷりの良さに、目でアワセてしまった。即バレ・・・

22:27
遠目のスト楽チャーへ遠投。
(ネオンナイトクラスのロッドであれば遠投の要らない距離だが、今日は短竿1本勝負)
スーサン「もしかめトゥイッチング」をするや否や、出た。スト楽チャーに巻かれるが、何とか強引に引きはがしネットランディング。
釣り大会参戦記<TSST第4戦>
2本目は54センチ。早い段階の2本目に興奮する。
釣り大会参戦記<TSST第4戦>
「もしや目標達成?」とニンマリした瞬間、天は我を見放したのだった・・・

23:00
新木場Bを見切り新木場Cへ移動。

23:05
新木場Cに到着。先行者無し。しかもベイト盛り沢山。早速スーサンで総チェック。
一通りチェックし終わると、そこにうろぼんさんの姿アリ。
そして、この後の動きの作戦会議。ボクは新木場に残り、うろぼんさんは旧江戸へ。

明暗を分けたのだった。

24:00
スト楽チャー際で、スーサンもしかめで50クラスが喰らって来た。
またも目でアワセ、フックアップせず。

24:30
新木場Cを見切り、新木場Bで獲り逃した奴を狙う。
早速反転を喰らい、このポイントを完全に諦める。

25:00
潮止まり寸前と言うか既に止まっているが、新木場Aの浮き物を狙いに行く。
しかし、先行者多数で諦める。この時点で下げ潮の新木場を諦めた。

潮止まりだが、東雲〜有明〜青海の浮き物周辺をチェック。

午前2:30
ソコリタイム&腹ごしらえタイムで丸金ラーメン。

3:00
川の勢いで流れる惰性の流れで喰らう大型を求め、上げっパナの旧江戸へ移動。

3:20
旧江戸河口到着。やはり、かなりのベイト量。しかしスズキは居ない。
ブーツスリム140を投げ倒し、見切る。

4:00
上げの潮が効き出した新木場Dに到着。
まだ潮の動きが弱く、スーサンには無反応。ベイスラでテクトロするとヒット。
40前後のサイズだが、万全を期し、ネットランディング。
ランディング完了かと思いきや、網に残ったのはベイスラだけだった。

あと1本が出ない。

5:30
明るくなると、反転&バイト多数。しかしヒットしない。焦る。

6:00
新木場Dを見切り、新木場Cでのラストチャンスにかける。
ハチマルに2匹出てくるがバイトせず。無念・・・

6:30
ウェイイン。目標のリミットメイク達成ならず。

結果13位。新木場で燃え尽きました。
(うろぼんさんの10位を筆頭に11位村岡サン12位もりさん、仲間アングラーが並んだ)

村岡氏のDVDの世界は見る事ができなかったが、新たな引き出しが増えた気がした。


参加された皆様お疲れ様でした。また宜しくデス☆



同じカテゴリー(釣り大会)の記事画像
2012TSST1st参戦記
2010 TSST 2nd
tsst1惨敗
09 TSST 3rd 参戦記
09 TSST 2nd 参戦記
成す術無し
同じカテゴリー(釣り大会)の記事
 2012TSST1st参戦記 (2012-04-11 21:38)
 2010 TSST 2nd (2010-05-18 07:48)
 tsst1惨敗 (2010-03-25 04:37)
 09 TSST 3rd 参戦記 (2009-07-06 09:27)
 09 TSST 2nd 参戦記 (2009-05-25 09:49)
 成す術無し (2009-03-29 09:27)

この記事へのコメント
お疲れ様でした♪
上げの旧江戸はさっぱり狙いどこがわかりません・・・まぁ下げも分かりませんがw
今度教えてくださいね^^
新たな引き出しを増やしに行きましょう!
Posted by zgok8 at 2008年09月22日 09:40
(●´-ω-)ノ【オツカレサマデス♪】ヽ(-ω-`○)
0時半まで頑張って1本上げて ボー(* ̄_ ̄)オヤスミ-(o*_ _)o~゚バタ
毎晩2時起床での帰り18時の俺には 21時からの釣りはさすがに無理な年になってきました
0時が限界であります・・・・
今度人不足だったら運営の方手伝おうか考え中です

追伸
イカちゃん 別サイズもありますww
アキレツ腱を切って家に居る時に沢山作りましたので 是非使ってみてください
Posted by よしかず at 2008年09月22日 18:56
@zgok8さん
お疲れ様ね☆
新たな引き出し増やす。良い言葉ですね☆頑張りましょう。

@よしかずさん
ルアーありがとうございます。

しかしながら、ボクも足のけがの後遺症で悩んだ時期がありましたが、この釣りに出会ったおかげで、悩みから解放されました。

どうかお大事にしてくださいね。お疲れ様でした。
Posted by michirapmichirap at 2008年09月22日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り大会参戦記<TSST第4戦>
    コメント(3)