ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年02月08日

麻薬

再び手を出してしまいました。

麻薬ライン。(中毒)

このライン以外はもう使えません。
(禁断の糸に手を出してしまいました)

使用し始めて約一ヶ月、ライントラブル皆無です。

TKLM超デットスロー後のキャストもバックラッシュしません。
(にょろにょろの季節が待ち遠しいです)

キャストの度、「気持ち良い〜!」

高いのは百も承知でありますがもうダメです。(中毒)

今巻いてあるラインはまだまだ長持ちしそうな感じなんですが、品切れが怖いので購入しちゃいました。

ホント、品切れが怖いです・・・禁断症状が起きます。


p.s:今朝も3時より出撃して6時に帰宅しましたが、河川でホゲリ。気になる運河に立ち寄ると、ココでようやく魚とのコンタクトがとれましたが、フッキングに至らず。ハチマルに1バイト、CD7に3バイトとショートバイト的なアタリ連発。ヤルキバ投入すると魚の反応がなくなりました。ココもアミか・・・?  


Posted by michirap at 07:00Comments(12)タックル

2008年02月07日

「寝貯め」ならぬ「寝取り返し」

昨夜は、ある政治家の新年会に出席。

(東京湾奥鱸倶楽部としては反対するべきかなぁ?やっぱ・・・ネ☆)

とりあえずボクが政治家になったら、川にかかる橋の照明をスズキが着き易い様なくっきりとした明暗になる様な位置に改善します!

なんちゃって☆(絶対無理っ!)

という事で、今回も完全にお酒を飲まなくてはならない状況。
よって、釣りはお休みデス。お酒を楽しんじゃいました。


最近は強引な釣行時間が多かったし、渋い状況を打開する為にはしばし休息が必要なのかもしれない。
22:00に眠り、気が付いたら7:00。いつもの3倍は寝た感じ。


何か生き返った気がする。
(寝取り返したかな?)


よ〜し!!デモ・マダネムイ・・・  


Posted by michirap at 08:03Comments(2)独り言

2008年02月06日

志し半ばで諦めるのか!

80upが釣れません。

っつ〜か、あまり魚も釣れていません(涙)。今年に入って未だ4本と不甲斐ない釣果ではありますので仕方の無い状況であります。
(80upを釣りたいのであればもうちょっとコンスタントに魚が出せるレベルにならなきゃいけませんナ〜)


んで今朝は、上げ〜下げ始めまで現場に居ましたが、ライズは沢山あるも魚とのコンタクトが全く取れませんでした。


魚が居るのに反応が無いという事は、もうアミの味を覚えてしまったのでしょうか?


もう居ないのか?もう諦めるのか?


つい先日までは目の前に居る気がムンムンしてたのにな〜(涙)。



自然は偉大であります。
(今日の様子だと、ボクの技術ぢゃ釣れそうにありませんな〜涙)
  


Posted by michirap at 09:00Comments(3)丸坊主釣行記

2008年02月05日

ライズの正体は?

現地到着午前1時。

流石に誰も居ないだろう…


5名先行。なるほどネ☆


まぁ空いてる方だけどネ(笑)☆


だいぶ叩かれた後だろうから、ヨレヨレ大遠投で広範囲にブレイク辺りを探ると根掛かり…か?!
魚ダ!デカイ!と思った瞬間、フックアウト。残念。

気を取り直し、ヨレヨレ大遠投でブレイクに差し掛かる…魚?電撃フッキング!!!根掛かりでした。ヨレヨレロスト(涙)。


その後、丑三つ時付近になるとほぼ貸し切り状態に。

しかし、一人、また一人とアングラーが来た。

物好きな人も居るもんだと思うと、最近毎日の様にお会いする骨ツナギさん。もう一人はhi-loさんであった。
皆様、夜の部活動ご苦労様デス☆


まぁボクも物好きデスが…(重症)


で、hi-loさんが来る少し前、定点で何回もライズがあり、狙って大遠投するもポイントまで届かない。


そのままゆっくり引いて来るとヒット。久しぶりのゲットですな。

小さいけどちょっと嬉しい50後半。(満面の笑み)


しかし、ライズの場所とはかなり離れた場所だったので、ライズしてた魚とは違うのか?


その後もライズがあるも、ルアーに反応が無い、というかそこまで届かない(涙)。


どうにかライズの正体が知りたく、長い部活になってしまった。


本日、朝7時に起きて現場仕事。(肉体系)


現在午前5時15分。(睡眠時間1.5時間)


大丈夫か?ボク…(重症)  


Posted by michirap at 05:16Comments(3)シーバス釣行記

2008年02月04日

行こうか行こうか考え中

昨夜は遅い新年会。

さすがに今回は呑まないといけない状況。

外は雪だったし、久々にアルコールに溺れた。
(あの雪の中、釣りに行った人も居たらしい・・・)


そして今夜。


現在午前零時前。

妻子を寝かしつけたらこの時間になってしまった。

どうしようか考え中であるが、潮時を確認した所・・・





出撃決定。(重傷)




行ってきます。  


Posted by michirap at 23:58Comments(0)独り言

2008年02月03日

なにがなんでも・・・

なにがなんでもこの時期に80upを釣りたい!ッス(泣)。

っつーか、今しか大きい魚の居場所が特定できないし、もうすぐ終了かもしれない。(もう終わってる?マダだよね・・・ネっ!ネっ!)

という事で昨夜は呑みの席に顔を出したのですが、大好きなお酒をグッとこらえての解散後、雪の予報にも関わらず即出撃。

完全に病気ですな。しかも重傷☆

案の定、雪も降ってくるし(寒っ!)、一軍ルアードブ漬け中だし、
(呑む席に出席するので、この時点では釣りは諦めていたのだ)

チューンしたてのTKLMロストするし、呑んどきゃ良かったかな?

しかし魚の反応はある模様。デッドでガツンと来た!

でっぷりマルタ君。とほほ・・・

2ヒット目もデッドでガツンと来た!
シーバスっぽかったが、残念ながらフックアウト。

その後もキャストを続けるが、明確な流れの無いまま雪が強くなり、
寒さで感覚の無い手足が心配になってきたので、残念ながら撤収。


帰宅するとこんな物が机の上にあった。

眠れなくなったのは言うまでも無い。(DVD2回も見たった)



そして朝、ふと気が付くと、子供達に叩き起こされてこの始末デス。

やれやれ・・・

おもしろいけどかなりつらいッス。ギザおもつらい・・・  


Posted by michirap at 15:40Comments(3)丸坊主釣行記

2008年02月02日

部活無断欠席

部活をサボりました。
(釣り部深夜練習:最近釣り場でTSN仲間や顔見知りの方々に毎日お会いするので、部活みたいになってきましたね☆)

子供達を風呂に入れて、一緒に添い寝したまではいつも通り。

気が付いたら朝でした。

ルアーだってちゃんと準備しておいたのに!

☆TKLM改と純正TKLMシンキング☆

上は昨日ロストしたTKLM改と同様のチューニング。トレブルフック仕様の名残のある塗装の剥げ方ですな。サスペンド的な沈み方をする強者セッティング。釣り場でお会いするhiroさんも同じセッティングにビックリしました。フックは違いますが・・・
下は純正TKLMシンキング。試しにお風呂で深度をチェックしてみたら・・・このままだとキャスト後普通に根掛かりします。泳がせたらどのくらいのレンジが引けるか心配であります。最近店頭で見ないので、せっかく探し当てたのに・・・(冴えない常習屋)


呑みの予定があるので、週末は釣りに行けそうにありません。
(お酒ヤメるか〜?・・・無理!)

p.s:今日は川崎で仕事なのでパックロッド持って行ってみます。  


Posted by michirap at 08:28Comments(2)タックル

2008年02月01日

時合は大切デス(涙)

今回の内容もタイトル通りデス(涙)。

本日は、TSN getbook常連の骨ツナギさんと遭遇した。

上げ止まり付近でBootsにバイトがあるも乗らず。シングルフック表層系はフッキング率がめちゃくちゃ悪いデス(涙)。

潮が止まり川の流れが動き始めたので、骨ツナギさんの横に入らせて頂き少し談笑(笑)☆
骨ツナギさんはやはり、上げ止まり付近で良型をゲットしたそうだ。


そしてこの時、驚愕の事実が判明。


ボクがヤフオクで購入した新ネオンナイトの前オーナーは、骨ツナギさんだったのデス!(現場で受け渡せば良かったッスね☆)

その事で会話に花が咲き、しばらく談笑してしまいました(笑)☆


しかし!その談笑中が時合だった様子です(泣)。。。


その時、上流に居た二人が良型をダブルゲットしておりました。
(ハチマルゲットのhiroさん、今後とも宜しくお願い致します。)

ボクらも慌て釣り再開。

やはり時合。


数投でヒット!
しかし、興奮ファイトの為、身切れバラシ。
(ヒットルアーはTKLMノーマル)


その後、流れが落ち着くと沈黙した。


時合終了〜!


骨ツナギさんごめんなさい。
ボクの話が長かったから…(涙)。


これを教訓に、時合中はおしゃべり禁止にしましょうネ☆
これに懲りずに、今後ともどうか宜しくお願い致します。


しかし、今日はヒットルアーのTKLM改とTKLMノーマル(ノーマルと言ってもシングル仕様です)の2つをロストして、かなり意気消沈しております。根掛かりのしないTKLMロストってホント胸が痛いデス。現場の障害物に引っ掛かっておりますので、見つけた方はご連絡戴ければ幸いであります。シングルフック仕様なのですぐ判ると思いますが、もしご自分て使用する場合はトレブルフックに交換する事をお勧めしますネ(涙)。


今夜もいつも通り丸坊主ですが、魚とのコンタクトがとれたという事を純粋に喜ぶことにしま〜す。

でも、くやぢ〜!(最近同じ気持ちで寝心地悪いです)  


Posted by michirap at 02:11Comments(2)丸坊主釣行記