2008年02月12日
まだ居た☆
シングルフックでのファイトやアワセがようやく体でも理解できて来たっぽいです。(遅っ!)
シングル仲間の京浜K.K(kojeeさん&karmanさん)が言ってた 「アワセない」という事は頭では理解できていたのですが、身体は正直に反応してくれませんでした。渓流脈釣りやヘラブナ釣りで培われた「電撃フッキング」が身体から抜けきれなかったのです。
普段であれば、「コツッギュイン」みたいな感じデス。
しかし今日は、滑る足場により「電撃アワセ」がだいぶ遅れました。
今日のアワセは、
「コツン・・・(オッと滑る)スー・・・ギュイーン」
とアタリを感じてからだいぶ時間が開いてから、魚に走られるのを阻止する様な感じで竿を煽ったらゲットできました。

65センチ。
なるほどネ☆
今までは、アタリを感じた時にはもう魚は反転していると思っておりましたので、即座に竿を煽っておりました。しかし今日のアワセ&フッキングから、ルアーがちゃんとクチには入っていなかったのでは?と推測した方が良いのでは?という考えに行き着きました。
この写真からも推測できます。(だいぶフック錆びてるネ)

下顎薄皮一枚フロントフック完全フッキングです。
(こりゃ身切れで即バレますな・・・優しくファイト!)
コツをようやく掴めたかな?
丁寧にリリースしたので時合が終わってしまったかもしれないが、コツを忘れないうちに次を狙ってみる。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
最初のモグリでバレたった〜!(たぶん身切れ)
まぁ良い。ノったことには間違いない。なるほどなるほど。
まだ時合は終わっていない様子なので次を狙う。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
今度はちょいとデカイ。潜る寄せるの攻防。興奮して来たった。
何度か攻防するが、手中に収めた様だ。
そしてランディング体制に入るや否や、スッテン!滑る足場に尻餅付いた。でも魚は幸運にもバレていない。気合いでランディング体制に入るも、右足はゴロタに挟まって抜けなくなったった。
万事休すっ!足は抜けないのに、魚は針から抜けてしまいました。結構良型でしたが、残念ながら80は無かった様です(涙)。
時合終了です。とほほ・・・尻痛い。(結果2バラシ1ゲット)
しかし明日に繋がる釣行であった事には間違いなさそうです。
まだ居るぞっ!お〜!なんちゃって・・・
シングル仲間の京浜K.K(kojeeさん&karmanさん)が言ってた 「アワセない」という事は頭では理解できていたのですが、身体は正直に反応してくれませんでした。渓流脈釣りやヘラブナ釣りで培われた「電撃フッキング」が身体から抜けきれなかったのです。
普段であれば、「コツッギュイン」みたいな感じデス。
しかし今日は、滑る足場により「電撃アワセ」がだいぶ遅れました。
今日のアワセは、
「コツン・・・(オッと滑る)スー・・・ギュイーン」
とアタリを感じてからだいぶ時間が開いてから、魚に走られるのを阻止する様な感じで竿を煽ったらゲットできました。
65センチ。
なるほどネ☆
今までは、アタリを感じた時にはもう魚は反転していると思っておりましたので、即座に竿を煽っておりました。しかし今日のアワセ&フッキングから、ルアーがちゃんとクチには入っていなかったのでは?と推測した方が良いのでは?という考えに行き着きました。
この写真からも推測できます。(だいぶフック錆びてるネ)
下顎薄皮一枚フロントフック完全フッキングです。
(こりゃ身切れで即バレますな・・・優しくファイト!)
コツをようやく掴めたかな?
丁寧にリリースしたので時合が終わってしまったかもしれないが、コツを忘れないうちに次を狙ってみる。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
最初のモグリでバレたった〜!(たぶん身切れ)
まぁ良い。ノったことには間違いない。なるほどなるほど。
まだ時合は終わっていない様子なので次を狙う。
「コツン・・・スー(深呼吸)・・・ギュイ〜ン」
ノったった〜!
今度はちょいとデカイ。潜る寄せるの攻防。興奮して来たった。
何度か攻防するが、手中に収めた様だ。
そしてランディング体制に入るや否や、スッテン!滑る足場に尻餅付いた。でも魚は幸運にもバレていない。気合いでランディング体制に入るも、右足はゴロタに挟まって抜けなくなったった。
万事休すっ!足は抜けないのに、魚は針から抜けてしまいました。結構良型でしたが、残念ながら80は無かった様です(涙)。
時合終了です。とほほ・・・尻痛い。(結果2バラシ1ゲット)
しかし明日に繋がる釣行であった事には間違いなさそうです。
まだ居るぞっ!お〜!なんちゃって・・・
Posted by michirap at 03:16│Comments(6)
│シーバス釣行記
この記事へのコメント
シングルは掛けるのも取り込むのも一苦労ですよね。
分かります。
そういえばこないだの80はシングルで獲りましたよ!
ランディング直前は心臓に悪いですね(笑)
分かります。
そういえばこないだの80はシングルで獲りましたよ!
ランディング直前は心臓に悪いですね(笑)
Posted by mako at 2008年02月12日 03:26
おっ!シングルでランカー獲ったんですね☆
makoさんもスゲーなぁ、やっぱ。
ボクは昨年同時期の一本のみ。
今年は無理かな?
でも諦めないで通ってみます。
makoさんもスゲーなぁ、やっぱ。
ボクは昨年同時期の一本のみ。
今年は無理かな?
でも諦めないで通ってみます。
Posted by michirap at 2008年02月12日 12:13
だいぶコツを掴んできたようですね^^
言葉では中々伝わらないですから経験あるのみですね。
魚を掛けた後の取り込みスピードを早くするように心がけてみて下さいね!
言葉では中々伝わらないですから経験あるのみですね。
魚を掛けた後の取り込みスピードを早くするように心がけてみて下さいね!
Posted by kojee at 2008年02月12日 19:16
>魚を掛けた後の取り込みスピードを早くするように心がけてみて下さいね!
おいらの場合、掛けた後のリリースの早さは天下一!
まぁ、バラシとも言いますが・・・
おいらの場合、掛けた後のリリースの早さは天下一!
まぁ、バラシとも言いますが・・・
Posted by ふ~じ at 2008年02月13日 19:19
@kojeeさん
魚を掛けた後の取り込みスピードを早くすると身切れしちゃうんです。最近ゆっくりファイトする様になってゲット率が上がった様な気がします。今度教えてください。
@ふ〜じさん
ボクもオートリリースは得意ですよ。
まぁ、バラシとも言いますが・・・
魚を掛けた後の取り込みスピードを早くすると身切れしちゃうんです。最近ゆっくりファイトする様になってゲット率が上がった様な気がします。今度教えてください。
@ふ〜じさん
ボクもオートリリースは得意ですよ。
まぁ、バラシとも言いますが・・・
Posted by michirap
at 2008年02月15日 02:41

http://takabera.exblog.jp/
ヘラブナ釣行記です。
よかったら、訪問してください。
釣り仲間は、多いほうがいいと思います。
このサイトの「ヘラ」というバナーを、善意がある方はクリックをお願いします。
善意がない方は結構です。
ヘラブナ釣行記です。
よかったら、訪問してください。
釣り仲間は、多いほうがいいと思います。
このサイトの「ヘラ」というバナーを、善意がある方はクリックをお願いします。
善意がない方は結構です。
Posted by 鷹篦 at 2008年03月25日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。