ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年07月21日

極太

「今夜は釣りに行かないで・・・☆」

と妻に言われた。
「ハイ・・・ワカリマシタ・・・」とボクは言った。

早々と子供4人を寝かしつけ、妻とアルコールを嗜む。

そして大人の時間になる。

ボクは黒光りした極太男針を取り出した???

注文していた上級者針の2番が手に入った。


えっ?

妻は・・・?

子供達と一緒に寝てしまいました。
(釣りに行けたぢゃん!でも最近釣りのおかげで節酒できてます。)



上級者針2番は、店頭ではなかなか見当たらないので注文した。
バチ抜けでは4番と6番を使っていたのだが、最近はハチマルの出番が多く、ちょっと小さくてバランスが悪かったからだ。

バランス悪っ!


実際に並べて比較すると違いが良く解る。
真っ黒極太カリ首無しでございます。

左から、デコイ2番、上級者針2番、上級者針4番。
普段ハチマルに使用しているフックはデコイの2番だから、上級者針の4番がどんだけ小さいかお解りであろう。


しかしながら、4番でもベイスラは相性が良いようだ。最近のベイスラでの釣果は上級者針4番。丸呑み系プラグである為、小さい針の方がすっぽり入ってすっぽり出ていく。

・・・ってフッキングしてないって事?(笑)。

いやいや、出て行く時に小さい針がどっかしら引っかかってる感じです。・・・たぶんそんなイメージ。

比べてみよう。

上が2番で下が4番。ちょい小さい感じだが間違いなく釣れます。


ベイスラは使い方が尋常でない為、エラーフッキングが多いのでは?

丸呑み口の奥でフッキングとか、口以外でフッキングとか。

ボクの最近の薄っぺらな釣果で判断するのは危険かもしれませんが、
ベイスラで口以外や口奥フッキング無しです


バイトのみやバラシも多いです・・・(汗)。。。
(釣果最優先の楽しみ方ではないですから・・・デモツリタイ)

こないだ、うろぼんさんと釣りした時に話したのですが、トレブルでもバイトのみやバレる事が多い様です。シングルもトレブルも長所短所があるので、自分の好きな針を使えば良いと思います。

ボクは上級者針が男らしくてホント大好きです。
装着していてかっこ良い!・・・でしょ?極太です。

ハチマルなんて超〜クールです。(ホント釣れんの?)


・・・と、こんな大人の時間を過ごしてみました。
(酔っぱらってしまったのでアップは朝になってしまいました。)

上級者針も大人買いです(笑)☆
(キャスティング青戸店に2番の在庫アリです。お早めに。)  


Posted by michirap at 08:49Comments(4)タックル