2012年02月13日
免疫力を高める子育て?

根拠は無さそうですが「子供は風の子!外で遊びなさい!」と怒鳴ってる現場を良く見かけます。怒鳴らない子育て論については別の機会に書いてみたいと思いますが、とにかくボクの子供達は真冬でも写真の様に薄着で御座います。幼児虐待でもジャンバーが買えないワケでもありませんが、少なからず、子供達の成長に影響がある様です。それでは、素人見解で確認されている薄着による効能を幾つかあげてみます。
☆風邪をひかない
☆風邪をひいてもすぐ治る
☆寒さに強い
☆幼稚園の送迎バス内が暑くて泣く
☆スキー場で遊ぶと暑くてTシャツになる
☆このままだと夏に着る服が無い
☆傷の治りが異常に早い
☆近所の視線が冷たい
以上(笑)
※我が家は小さい頃から薄着の訓練をしておりますので、良い子は真似をしない様にお願い申し上げます。
2012年02月12日
今回は仙台

今回は仙台青葉の知人宅で仮設住宅造りのお手伝い。復興支援に自分の技術が活かせる事は嬉しいのですが、震災の爪痕を真近に感じながらの作業は、自分の技術の無力さを考えさせてくれました。
でも、前に進みます。
2012年02月11日
マラソン大会

徒歩30分(笑)☆
越境入学ではなく、どういうワケか、ボクの時代から学区域内です。近年、歩かない子供達が増えてるそうですが、ボクの子供達が全国平均を上げてる事には間違い無さそうです。
という事で、先日のマラソン大会は圧勝。
画像に写ってる様なプリントアウトしただけの即席プラカード(紙製)持参で応援しに行ったところ、子供達に大人気でした。来年はカンペ風にスケッチブックにネタを準備して応援しに来たいと思います。
2012年02月07日
2012年02月04日
再び南相馬へ
夏以来、約5ヶ月ぶりの南相馬。
津波の被害を受けた田畑は、細かい瓦礫の撤去作業が進み、復興の進行具合を物語っていた。しかし相変わらず、半径20キロ&飯舘村の問題は難しい。
雪がちらつく中、とある仮設住宅で住民の方々のお話を1件1件聴いて周った。ほとんどの住民は20キロ圏内の農家で、この先の不安を語ってくれたが、まさか、自分達が米や野菜を買う側の人間になるとは想像もしてなかったと・・・
「春を待ちましょう。」
としか言えない自分に情け無さを感じましたが、今はしっかり食べて体力を温存し、新たな希望の光が見えるその時を、じっと耐えて待つしかありません。
暖かくなったらまた来ます。今度は釣りに。


「春を待ちましょう。」
としか言えない自分に情け無さを感じましたが、今はしっかり食べて体力を温存し、新たな希望の光が見えるその時を、じっと耐えて待つしかありません。
暖かくなったらまた来ます。今度は釣りに。
2012年02月03日
太刀魚を貰う!
仕上げた白樫のカウンターを引き取りに来たお友達から、太刀魚のお刺身と味醂干しを頂戴しました。
先日ボクが捌いた太刀魚とは比べ物にならない程旨くてビックリ。同じ魚なの?なんて感動してたら普段の倍以上お酒を呑んでしまい、軽く二日酔い気味Death。
この味醂干しはホント、ブログで見るより美味しゅう御座いました。
http://www.fimosw.com/u/rincraft/siwrvg1n3iys2p
ゴチソウサマ☆


http://www.fimosw.com/u/rincraft/siwrvg1n3iys2p
ゴチソウサマ☆
2012年02月02日
仕上完了

釣り友に頼まれた白樫のカウンターですが、今の自分に与えられた時間と今の自分の技量をもって、何とか仕上げ完了。もう少し時間が欲しかったという気持ちもありますが仕方無しです。
ボクもこんなカウンターが欲しくなりました♪
今後も「自分が欲しい!自分が住みたい!」と思える仕事をして活きたいと思います。
さて週末は、5ヶ月ぶりに南相馬に行って来ようかと企んでおります。最近休みはありませんが無理ができるのもあと三年でしょう。
精一杯活きますョ-☆
2012年02月01日
挫折2012
友人に白樫の加工を頼まれました。白樫とは鉋の台などに使われる堅い木材であります。
ナメてました。
今時の住宅大工が仕上げられるほど簡単な材料ではなかったのDeath。
そこで白樫の事を検索すると、世の中には容易に仕上げられる人が沢山居るのですよ。
挫折しましたよホント。
でも、新たな目標もできました。今の自分に足りない技術に挑戦するチャンスを与えてくれた友人に感謝です。加工はまだ終わってませんが、今の自分にできる最高の技術でやらせて戴くとともに、技術の無さをお詫び申し上げたいと思っております。
「お気に召さない場合、お代は要りません!」の精神で精一杯やり遂げますョ。

今時の住宅大工が仕上げられるほど簡単な材料ではなかったのDeath。
そこで白樫の事を検索すると、世の中には容易に仕上げられる人が沢山居るのですよ。
挫折しましたよホント。

「お気に召さない場合、お代は要りません!」の精神で精一杯やり遂げますョ。
2012年01月31日
「乗り鉄」
小学6年生の頃、鉄道クラブに入っておりました。
ま、好きな女の子が鉄道クラブに入ったというガセネタを掴まされて入部してしまった大バカ野郎です。とは言っても、元々電車は嫌いではなく、母親の実家に行く時に乗る黄色の西武池袋線が大好きでして、もちろんカレーも大好きです。
そんなこんなで、鉄道クラブでは時刻表で擬似旅行を楽しんだり、鉄道博物館に行ったり、鉄道の写真を撮ったりと、普通に鉄道クラブライフを過ごしたワケでありますが、先程も申し上げた通り入部の動機が不純である為、その後は特にマニアにならず、趣味の鉄道から離れていきました。
ところが大学生の頃、青春18切符というチケットに出会い、再び鉄道にハマる事に。しかし、車両の詳細が好きだったり、マイナーな路線が好きだったりというより、鉄道に乗ってるだけで癒される、いわゆる「乗り鉄」で、『世界の車窓から』というTV番組がココロのバイブルでした。
青春18切符とは、1日2300円位で国鉄鈍行が乗り放題というチケットでしたので、北は北海道、南は四国まで、鈍行列車の旅を楽しみました。確か、北海道に一日で到着するには青森で特急に乗らなくてはならないような記憶がありますが、今はどうなのでしょうか?
次は九州上陸か?って頃に収入も安定し、バイクでロングツーリングをする様になり、再び鉄道は単なる交通手段になってしまいましたが、子供を持つ親になった今でも、知らない土地で鉄道や線路を見ると胸がワクワクします。もう少し大きくなって子供達が親離れしたら、外国で鉄道の旅をする事が小さな夢であります。
もちろん竿アリで☆
ま、好きな女の子が鉄道クラブに入ったというガセネタを掴まされて入部してしまった大バカ野郎です。とは言っても、元々電車は嫌いではなく、母親の実家に行く時に乗る黄色の西武池袋線が大好きでして、もちろんカレーも大好きです。

ところが大学生の頃、青春18切符というチケットに出会い、再び鉄道にハマる事に。しかし、車両の詳細が好きだったり、マイナーな路線が好きだったりというより、鉄道に乗ってるだけで癒される、いわゆる「乗り鉄」で、『世界の車窓から』というTV番組がココロのバイブルでした。
青春18切符とは、1日2300円位で国鉄鈍行が乗り放題というチケットでしたので、北は北海道、南は四国まで、鈍行列車の旅を楽しみました。確か、北海道に一日で到着するには青森で特急に乗らなくてはならないような記憶がありますが、今はどうなのでしょうか?

もちろん竿アリで☆
2012年01月29日
前橋出張
前橋からの帰り道です。

群馬前橋は暑い熱いと聞いておりましたが、それは夏の話でしたね。赤城山から吹く赤城おろしとやらの凍てつく北風で凍りつきました。
しかし、夜はホルモンとビールと美味しい焼酎で熱く過ごしました。

また明日から頑張ります(釣)☆

群馬前橋は暑い熱いと聞いておりましたが、それは夏の話でしたね。赤城山から吹く赤城おろしとやらの凍てつく北風で凍りつきました。
しかし、夜はホルモンとビールと美味しい焼酎で熱く過ごしました。

また明日から頑張ります(釣)☆
2012年01月27日
釣れない釣行記

http://www.fimosw.com/u/michirap/vyovz6ihmypkv5
釣行記はfimoブログを利用しております。御面倒ですがヨロシクお願い致します。
2012年01月23日
地デジ化の影響

今まではテレビなんか観ない生活で、観てもnhkと仮面ライダーくらいでしたが、思いのほか、釣り番組が多かったのは嬉しい誤算であり、地上波で観れる釣り番組は全て予約して、ビールを呑みながら観る事が仕事の後の楽しみに定着しました。
地デジ化で、実際に釣りに逝かなくても、自宅で満足できる身体を手に入れてしまったのであります。
でもね、テレビで満足はできても、達成感はありません。達成感欠乏症です。このままだとどんどん老け込む自分が目に見えております。
やはり、テレビを止めようか・・・自信が無いです。
とりあえず、メバルの竿が戻って来ましたので、東京湾汚染TVで萎んでおりましたが、再度メバルを探しに西を徘徊してみます。
2012年01月22日
昨日のヒットジグ

ジグなんて一緒かと思っておりましたが、常連さんとのダブルスコアで悔しい思いをしましたので、帰り際に思い切って聞いてみました。
60グラム。
昨日のポイントは60グラムでした。しかもフォールでしか喰らって来ませんでしたので、60グラムのフォールスピードに合っていたのでしょうね。
40グラム以下のジグやシーライドのフォールじゃ喰わないワケだ。
ま、東京湾では60グラムが基本なのかもしれませんが、なにぶん、シーバスジギング初心者なもんですみません。
勉強になりました。
またチャレンジしてみます。
2012年01月20日
脳内未来日記
なかなかパソコンの前に座れませんので、先日の東京湾汚染TVを観た感想が書けません。しかし、頭の中はこの話題で満タンでありますので、その一部をケータイより表現したいと思います。
『2011年、東京湾は放射性物資に汚染された。』

『ヒャッハッハッ、ボイルだボイルだー!90アップのスズキも居るぞ!
お、お前まだそんなシングルフックでスズキ釣って大事にリリースしてるのか?今じゃリリース禁止で汚染箱にポイっ、守らなきゃケーサツの世話になる時代だ、シングルフックなんて何の意味もなりゃしねってのによぉ!ヒャッハッハッー!ケ、ケ、ケ、ケンシ・・・』
と、今のボクの脳内はこんな感じです。現実にならない事を祈りたいと思います。とほほ・・・涙。
『2011年、東京湾は放射性物資に汚染された。』

『ヒャッハッハッ、ボイルだボイルだー!90アップのスズキも居るぞ!
お、お前まだそんなシングルフックでスズキ釣って大事にリリースしてるのか?今じゃリリース禁止で汚染箱にポイっ、守らなきゃケーサツの世話になる時代だ、シングルフックなんて何の意味もなりゃしねってのによぉ!ヒャッハッハッー!ケ、ケ、ケ、ケンシ・・・』
と、今のボクの脳内はこんな感じです。現実にならない事を祈りたいと思います。とほほ・・・涙。