ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月22日

1軍入り

最初に訂正させて頂きます。

前回の記事のヒットルアーに誤りがありました。
1軍入り
ジャイアントドッグXと記載しましたが、正確にはDOG-X SWでした。

大きくない方の、ドッグXでしたな☆
まぁ、水面炸裂系のトップウォーターという点では、間違いありませんが・・・

という事で、誤りを訂正させて頂きます。


ところで、ボクは水面直下ルアーは大好物でTKLMやブーツなんて1軍確定ルアーなんですが、完全トップウォーターの1軍ルアーは今までありませんでした。水面直下型をトップ扱いで使用しておりましたので、特にトップは必要ないかと。


しかし、前回の釣行及び今回の釣行でDOG-Xが一軍入りを果たしました。ちょっとクチの周りに血が出ちゃってるけど、狙って獲った1本であります。
1軍入り
サイズは40後半とたいした事はありませんが、そこに魚が居ると解った状況で出した魚でありますので、嬉しい1本であります。前回とシチュエーションは同じ。


ベイト団子が割れた場所へ、数秒後キャストしドッグウォークさせただけ。


今までは、TKLMやブーツでやっていた釣り方。


しかしTKLMやブーツの場合、フッキングしない事が多かった。どういう訳かフッキングする場合は大物の方が多かったが、50台以下に関してはほとんどフッキングに至らず悔しい思いをして来ただけに、このDOG-Xというルアーは今後活躍してくれるだろうと思う。


トップ最高!☆



同じカテゴリー(シーバス釣行記)の記事画像
スズキ82センチ
tokyo秋鱸
4ヶ月ぶりのシーバス
ゴロタフィネス好調?
ランカー報告(西東京スズキ)
真冬のミノーゲーム
同じカテゴリー(シーバス釣行記)の記事
 スズキ82センチ (2013-02-05 10:04)
 tokyo秋鱸 (2012-10-01 03:50)
 4ヶ月ぶりのシーバス (2012-08-10 08:56)
 ゴロタフィネス好調? (2012-03-26 22:08)
 ランカー報告(西東京スズキ) (2012-03-04 10:32)
 真冬のミノーゲーム (2012-02-08 21:53)

この記事へのコメント
トップサイコーデスヨネー^^
どの魚もトップで釣ると盛り上がっちゃいます!
自分のフェイバリットはTDペンソーです、去年西湘でワカシをトップで釣ったのが最近の気持ち良かった魚です。あ~行きたいぃぃぃぃ。
Posted by zgok8 at 2008年08月22日 20:31
@うろぼんさん

ベイトの群れにシーバスが突っ込んだら、迷わずトップ投入デス☆


今まではブーツ120の放置プレイで、瀕死のベイトを演出しておりましたが、ドッグXという武器を得た今は、元気に単独で逃げ惑ったベイト感を出す様に心掛けております。


秋にも通用するのか楽しみであります。
Posted by 道 at 2008年08月23日 12:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1軍入り
    コメント(2)