ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月03日

キャッチ&イート(涙)

超えてはならない一線をとうとう越えてしまいました。
キャッチ&イート(涙)
羽田シャロー産の鱸。食べちゃいました・・・(涙)(写真は50アップ)


毎晩の様に漁へ出かけてる父親の事を、腹を減らして首を長くして待ち続けた4人の子供達は、とても喜んでくれました。ボクも食べてはみましたが、複雑な心境でした。


胃袋の中からはイワシが2〜3匹出てきました。(もうにょろにょろしてられません!)



同じカテゴリー(シーバス釣行記)の記事画像
スズキ82センチ
tokyo秋鱸
4ヶ月ぶりのシーバス
ゴロタフィネス好調?
ランカー報告(西東京スズキ)
真冬のミノーゲーム
同じカテゴリー(シーバス釣行記)の記事
 スズキ82センチ (2013-02-05 10:04)
 tokyo秋鱸 (2012-10-01 03:50)
 4ヶ月ぶりのシーバス (2012-08-10 08:56)
 ゴロタフィネス好調? (2012-03-26 22:08)
 ランカー報告(西東京スズキ) (2012-03-04 10:32)
 真冬のミノーゲーム (2012-02-08 21:53)

この記事へのコメント
あー。釣れたんですねー、釣れますよねー。
kojeeさんにお誘いいただいたのですが、仕事のため行けませんでいした。
また機会あればボート行きましょう!
まだ鱸食べた事ないですが、フィレオフィッシュにすると旨いと言う噂を
以前聞いた事あります。ちょっと試してみたいです。
Posted by よこすか at 2008年06月04日 13:14
味はどうでした?
俺は常に食べることをもくろんでます。ただちょっと勇気がいりますよねw
とかいいつつ第二海保で釣ったシーバスはめちゃうまでした!
Posted by zgok8 at 2008年06月04日 20:32
道さんはじめまして。
鱸は普通に美味い魚ですよ。ルアー釣り=リリース前提と言う世の中の流れに流されているのではないでしょうか?

私はエサ釣りなので稚魚以外は全て持ち帰り美味しくいただきます。
Posted by ミチ at 2008年06月05日 12:41
僕も基本的に釣った魚は食べます♪ 沢山釣れたら仲間にあげて喜んでもらってます。 湾奥のシーバス釣りは 食べる代わりに 楽しませてもらったとシーバス君たちに感謝してリリースしてます。
僕自身 隅田川のシーバス君は沢山釣るより 一匹の出逢いに感謝して楽しませてもらってる感じです。
ただ最近思うのは シーバスは大切にリリースする釣り人が ボラやマルタ、コノシロをまさに足蹴にして 川に戻すのは最低ですね。。
Posted by Su at 2008年06月05日 13:39
みなさん亀レスで勘弁です。
@よこすかさん
みんな爆発してる中、3本しか釣れませんでした。
以前より、東京湾の鱸を食べてみたいと思っておりましたので、良い経験になりました。食べてみないと魚の気持ちは解りませんから・・・?

今度一緒に乗船しません?

@zgok8さん
家族や、持って行った友人宅やお店ではとても喜ばれました。

ただボクは、この水系の潮のニオイや濁りを毎日の様に見極めておりますので、何となくそんな潮の雰囲気が漂ってしまい、良い気持ちはしませんでした。もちろん魚に対する愛着も邪魔していたのでしょう。

しかし釣りたては生ですな。皆さん刺身がおいしかった様です。
(次回は東京湾産ではない鱸を食べてみたいです)

@ミチさん
どうも、はじめまして。
名前が同じなのでなんか自分みたいで恥ずかしいですが、宜しくデス。
ボクも持ち帰りは否定しません。釣ったばっかの美味しい魚を食す行為は、釣り人の特権ですからね☆

食べた皆は、とても美味しいと喜んでくれましたので、美味しそうな魚が釣れたら持って帰りたいと思っております。

ただ、食べない魚まで無理な殺生はしたくありませんので、ゲームフィッシングスタイルは今まで同様、元気に逃がす事を最大目標で楽しんでいきたいと思っております。

ミチさんの「稚魚以外・・・」というお言葉が、とても好感触です。
今後とも宜しくお願い致します。(美味しい食べ方教えて下さい☆)

@Suさん
「一匹の出逢いに感謝して楽しませてもらってる」
正にこの通りです。ボクもその喜びでこの釣りにのめり込みました。

他の魚も大切にリリースするべきだと、ボクも考えます。
Posted by michirapmichirap at 2008年06月07日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャッチ&イート(涙)
    コメント(5)