2008年05月28日
祭り会場を探せ!
日中は天気が良かったので今季最後のバチ祭り会場を探すべく、隅田川の水の影響を受ける港湾部から本流、支流へと隅田川水系を隈無くランガンしてみた。
すると、ある場所で小規模バチ抜け発見。
その周辺で、祭り会場も発見(笑)☆

イレグイだが、セイゴはことごとくバラす。(写真は40アップ)
まぁ、セイゴを獲る為のタックルではないので仕方がない。(負け犬)
ほとんどがセイゴの中から出た50アップ。

他の隅田川水系ではバチ抜けは見られなかったがココでは盛大なバチ抜けだった。
1日限りの祭りなのかぁ?それとも・・・(3日間くらい開催しないかな?)
すると、ある場所で小規模バチ抜け発見。
その周辺で、祭り会場も発見(笑)☆
イレグイだが、セイゴはことごとくバラす。(写真は40アップ)
まぁ、セイゴを獲る為のタックルではないので仕方がない。(負け犬)
ほとんどがセイゴの中から出た50アップ。
他の隅田川水系ではバチ抜けは見られなかったがココでは盛大なバチ抜けだった。
1日限りの祭りなのかぁ?それとも・・・(3日間くらい開催しないかな?)
Posted by michirap at 02:12│Comments(2)
│シーバス釣行記
この記事へのコメント
おお、久々に隅田に戻ってきましたな。
「祭り」まではいかないけど、バチはまだ出てまっせ。
運河系は、まだ暫く抜けるらしいんで、まだまだ楽しめるんじゃないっすか?
こちらの本流は、セイゴ祭りでしたが・・・
「祭り」まではいかないけど、バチはまだ出てまっせ。
運河系は、まだ暫く抜けるらしいんで、まだまだ楽しめるんじゃないっすか?
こちらの本流は、セイゴ祭りでしたが・・・
Posted by rattlehead at 2008年05月28日 11:35
みなさん亀レスで勘弁です。
@rattleheadさん
今年はバチ祭り完敗です。
来年頑張ります。
@rattleheadさん
今年はバチ祭り完敗です。
来年頑張ります。
Posted by michirap
at 2008年06月07日 08:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。