ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月20日

近所の釣具屋さん事情

ボクの住んでる村には大きな都立公園や水場が近いせいか、釣具屋さんが沢山ある。

徒歩で5分圏内に3ヵ所、車で10分圏内に7ヵ所、計10軒の釣具屋さんが犇めく激戦区だ。(まだ他にもあるかも知れないなぁ…)

その中でルアー用品取扱店は5ヵ所。(他店も取り扱っているのかも知れないが、淡水&へら専門か餌釣り専門っぽい。)

消費者としては、この5軒のルアー用品取扱店を使い分けるのだ。

先日、一番遠い釣具屋さんでハチマルを購入。
近所の釣具屋さん事情
値札だけでも大人買いしても良い価格設定であるが、現在決算セールの為、更に全品1割引き。

という事は…
1個¥1,359って安くない?


大型釣具屋さんでは買えませんなぁ。


しかし、品揃えの良さなんかは大型釣具屋さんには敵いませんので、どうしても必要不可欠な用品は2軒の大型釣具屋さんで購入してる。


区外の中古釣具屋さんも活躍するが、すぐ売れてしまうので日々のチェックが必要。メガバス要チェックです。


しかし、何と言っても1番近い釣具屋さんの
激安っぷりには土下座ものデス☆


4割引のエフゼロなんてなくなったらボクも困るので、釣具屋さんの詳細は教えられません。


ただ、ルアーの品揃えが悪いのが唯一の欠点デス。あくまでもボク好みのルアーの在庫状況ですが…



海は遠いですが、釣具屋さんには恵まれた地域で感謝であります。お財布には優しくありませんが…トホホ。


ちなみに、釣り大会の魚は未だに発見できませんデス。



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
青物ヂギング準備編2
青物ヂギング準備編
パイロットルアー(メバル)
マリブ入手
コレクターかよ!
保険適用
同じカテゴリー(タックル)の記事
 青物ヂギング準備編2 (2012-03-07 08:31)
 青物ヂギング準備編 (2012-03-05 19:01)
 パイロットルアー(メバル) (2012-02-27 08:01)
 マリブ入手 (2009-07-23 11:21)
 コレクターかよ! (2009-04-26 06:29)
 保険適用 (2009-04-07 09:22)

この記事へのコメント
アソコかアソコですね^^
みんながオトナ買いするからいつもラインがない・・・w
Posted by zgok8 at 2008年03月20日 17:52
アソコですか。
近くの量販も在庫ハンパないですし、
いいとこに住んでますね!
Posted by mako at 2008年03月20日 19:48
内緒だよ☆
Posted by michirapmichirap at 2008年03月21日 03:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近所の釣具屋さん事情
    コメント(3)