ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月15日

春準備

春一番だそうで外は大荒れです。

そこで、春のバチ抜け隅田川祭りに備えます。
春準備
やっぱり
オールシングルバーブレスフック!


実はちょっとだけ嘘書いちゃいました。

1個だけシングルフックぢゃないのが有るんです。

ジャーン!
春準備
にょろにょろフロントトレブルのみ!
橋にぶつけてテールが壊れちゃったんです。

昨シーズンはこの仕様で、爆釣でした。

今年チューンは、シングルフックというスタイルで検証中ですので、新たなチャレンジもシングルフックでという事で・・・
ジャーン!
春準備
何が違うの?ってよく見てください。
シングルフックにねじれを加えてみました。

SEABASSマガジンに出てるアクタガワさんのチヌフックを参考にしました。

釣果に結びつくかどうか、乞うご期待デス。


アレだけあるバチ抜けルアーも、オールシングルではこの通り。
春準備
持ち運び用の小さいボックスの、しかも、2スパンに収まっちゃいます。

残りの2スパンは、夏用に港湾部最強ルアーを用意しておけば、急激な季節の変化にも対応できます(笑)。
春準備
26個収納しておりますが、まだまだ余裕があります。

今まで内緒にしてきましたが、これも
シングルフックの良い所です。

この春一番で一気に変わるのか、はたまた、河川好調パターンが舞い戻るのか、明日からが楽しみです。



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
青物ヂギング準備編2
青物ヂギング準備編
パイロットルアー(メバル)
マリブ入手
コレクターかよ!
保険適用
同じカテゴリー(タックル)の記事
 青物ヂギング準備編2 (2012-03-07 08:31)
 青物ヂギング準備編 (2012-03-05 19:01)
 パイロットルアー(メバル) (2012-02-27 08:01)
 マリブ入手 (2009-07-23 11:21)
 コレクターかよ! (2009-04-26 06:29)
 保険適用 (2009-04-07 09:22)

この記事へのコメント
サイコ〜!
バッチコイ〜ィィィィ〜ッス!?
流石だー、道ninjah~,!!!!!!
拙者、近頃竹竿興味アリ!

pull it up together,
single hookers!
ya-man !!
Posted by karman at 2007年02月15日 17:03
暖かい日が続きましたね^^
釣りに行きたいです・・・。そろそろ、隅田もバチ祭る感じですかね?!

去年はバチ爆逃してるので、今年は乗り遅れないようにしないと!
Posted by zgok8 at 2007年02月15日 20:27
karmanさんありがとうございます。
しかし、やっぱアーティストですね☆竹竿に興味が湧くとは・・・

ボクは小学生の頃、へら竹竿の多価さにビックリし、諦めた記憶があります。karmanさんでしたら、何か新しい竹竿の方向性を見いだしてくれそうな気がして、楽しみであります。

うろぼんさんドーモー☆
隅田祭りは例年、GW付近でまだまだっぽいですが、今年は暖冬ですからね。

準備しておきました。

しかし京浜方面の天王洲辺りでバチ情報が飛び交っていない所を見ると、やはり、まだまだな様です。
Posted by 道 at 2007年02月17日 00:55
道さん、どうもです!京浜バチはこれからが
本格化ですよ。まだ今は朝は南風、夜は北風
で一気に気温低下してますので抜け渋ってる感じです。3月に入れば一気に魚達も突入して来るでしょう!しかし天王洲バチ情報が出る頃にはランカークラスは居なくなっちゃうんだよな〜注意:因みに毎年釣り堀状態になってる若潮橋横台船群、今年は有りません!
Posted by kojee at 2007年02月18日 21:17
暖冬ですからね~、油断してると乗り遅れそうでw
天王洲と言えば、十数年前に天王洲アイルでカップル横目に釣ってたの思い出しましたw ウッドデッキの前が馬の背状になっててシーバスの捕食場になってるんですよね~。その馬の背は昼間も結構シーバスウロウロしてるの見かけます。ちなみに今は釣り禁止ですが(涙)
Posted by zgok8 at 2007年02月18日 22:41
zgok8さん、はじめまして♪天王洲のウッドデッキ俺も良く行きましたよ馬の背♪いつだか入って行ったらガードマンに怒られました何故?と聞いてみたら、あそこで焚き火したアホタレがいたそうです。ウッドデッキ燃えるだろ~その場にいたら頭コツイてやったのにな!もうこれ以上立禁増やさないで~
Posted by kojee at 2007年02月20日 15:13
kojeeさん、こんちは。
京浜忍者ブログで拝見させて頂きましたが、京浜方面バチパターン始まりましたね☆
ボクも今年はバチ初期段階京浜方面釣行を予定しておったのですが、河川アミパターン好調が長引いている為、なかなか出撃できません。そんなこんなしてるうちに、先日より、GETBOOKにて隅田川バチパターン情報もチラホラしてまいりましたので、少々焦ってきております。
もう一本、河川でデカイのを釣り上げたいと思って夜な夜なソコリ周辺で出撃してるのですが、バイトはあるものの、撃沈続きであります。
目標達成できないまま、バチパターンに突入しそうです。

うろぼんさん、チワッス。
隅田川バチパターン情報もチラホラしてますYoh!
しかし我々のポイントは、桜の開花と同時期なのでまだまだ焦んなくても大丈夫な訳なんですが、暖冬なので正直、焦っております(汗)。。。

しかし、天王洲のウッドデッキは釣り禁なんですか?
こないだの芝浦運河祭りで下見に行った時、大会指定エリアからは外れておったのですが、天王洲辺りのポイントを開拓してみたら、もろウッドデッキの所の水門付近が最有力ポイントだと感じたのに・・・
コインパーキングも近くにあるし・・・

しかし、釣り禁という事で非常に残念です。(京浜忍法を伝授して頂かなくてはなりませぬ。)

でもボクが行った時は、誰にも怒られませんでしたYoh!
Posted by at 2007年02月21日 09:08
kojeeさん、はじめまして^^
私も行ったらイキナリ禁止になってたんでビックリしたのを覚えてます。ウッドデッキで焚き火って考え無くっても分かることですよね・・・ホントにあほたれですね^^;

道さん>天王洲のウッドデッキが全て禁止かは分かりません。天王洲アイルのウッドデッキは完全にダメですが、海岸通りの反対側はわかりませんよー。
Posted by zgok8 at 2007年02月21日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春準備
    コメント(8)