2007年06月17日
週末
週末は、潮や天気が悪い時にしか釣りに行きません。
人為的プレッシャーが大きいからです。
そもそも土曜も日曜も祭日も関係ない仕事なので、休みの前日に何時間も粘るより、コツコツ毎日短時間釣行の方がトータルで上手くいってるし、家族を犠牲にしません(???)!
しかし今回の週末は妻が友人と遊びに行ったので、子守り。
妻は、日曜日の午前3時に帰ってきた。
子守りで疲れていたのでタッチ交代で出撃する事に。
今回のテーマは、
夜光虫の光らないデーゲームでの港湾部攻略
ということで、港湾部へと急ぐ。
やはり週末とあって、人が多い。
釣り大会の時に爆釣していた和竿のおっちゃんにも2週間ぶりに出くわす。

小田桐さんのHP常連のツカモト(?)さんにも久々に出会う。
待ち合わせた様に3人で談笑。
潮止まりまでやってみるが和竿のおっちゃんの圧勝。
ボク達ルアーマンの前で、2本のフッコをあげやがった。ボクはタモ入れ係。
ボクらが行く前に釣った3本を含めると計5本。
完敗である・・・(涙)。。。
潮が止まったのでボクは赤潮港湾部へ移動。
何とかスト楽チャー際でマーゲイにて1本。

デーゲームで出るとちっこくてもちょっと嬉しい。
しかし上級者針の場合、ランディングするとフックが外れてしまうので、なかなかヘビカバフッキングのかっこ良い写真が撮れないのだが、仕方ない。
というより、早くデジカメを買わなければ・・・
(いつも携帯電話機能付きカメラで撮影しております。)
やはり赤潮発生時はデーゲームなのか?
ナイトゲームに希望は薄いのか?
探求の旅は続く。
人為的プレッシャーが大きいからです。
そもそも土曜も日曜も祭日も関係ない仕事なので、休みの前日に何時間も粘るより、コツコツ毎日短時間釣行の方がトータルで上手くいってるし、家族を犠牲にしません(???)!
しかし今回の週末は妻が友人と遊びに行ったので、子守り。
妻は、日曜日の午前3時に帰ってきた。
子守りで疲れていたのでタッチ交代で出撃する事に。
今回のテーマは、
夜光虫の光らないデーゲームでの港湾部攻略
ということで、港湾部へと急ぐ。
やはり週末とあって、人が多い。
釣り大会の時に爆釣していた和竿のおっちゃんにも2週間ぶりに出くわす。
小田桐さんのHP常連のツカモト(?)さんにも久々に出会う。
待ち合わせた様に3人で談笑。
潮止まりまでやってみるが和竿のおっちゃんの圧勝。
ボク達ルアーマンの前で、2本のフッコをあげやがった。ボクはタモ入れ係。
ボクらが行く前に釣った3本を含めると計5本。
完敗である・・・(涙)。。。
潮が止まったのでボクは赤潮港湾部へ移動。
何とかスト楽チャー際でマーゲイにて1本。
デーゲームで出るとちっこくてもちょっと嬉しい。
しかし上級者針の場合、ランディングするとフックが外れてしまうので、なかなかヘビカバフッキングのかっこ良い写真が撮れないのだが、仕方ない。
というより、早くデジカメを買わなければ・・・
(いつも携帯電話機能付きカメラで撮影しております。)
やはり赤潮発生時はデーゲームなのか?
ナイトゲームに希望は薄いのか?
探求の旅は続く。