ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月16日

ウェイト&ワイヤー挿入系

京浜忍者kojeeさんのアドバイスにより、シールウェイト貼付けによる浮力テスト2を行いました。
ウェイト&ワイヤー挿入系
右は1枚1.8g、左は微調整用。
ウェイト&ワイヤー挿入系
とりあえず1.8gを1枚貼ってみた。
1枚じゃまだちょっと浮き過ぎかな?
ウェイト&ワイヤー挿入系
という事で、2枚貼ってみた。立ち上がりから水を掴むにはちょうど良い感じ。

合計3.6g。
この重さのウェイトを挿入してみたいが、グラムが正確に解るウェイトは少々お高い。

少々ケチって、重さの解らないワーム用の大袋があったのでそれを購入。(写真を撮るのを忘れた。)ついでにホームセンターで0.1程度のステンレス製の挿入用ワイヤーも購入。

さて、ウェイトとワイヤーを挿入するにあたって、2枚の板からもう一度削り出すには時間が無さ過ぎる。(実は今日も仕事の休憩時間を割いての作業。)

はてさてどうする?

ココで出ました本業技。浮力テスト用に作った物を2つに割きます。
ウェイト&ワイヤー挿入系
切り墨を出して、一気にスパッと切ります。
ウェイト&ワイヤー挿入系

あら簡単。パッか〜ん!
ウェイト&ワイヤー挿入系
少々ためらい傷は残りましたが、まぁボンドでくっつくレベルです。

お次は、挿入用ワイヤー作成。
ウェイト&ワイヤー挿入系
確かBANZAIのホームページでこんなんしてたよな?
ウェイト&ワイヤー挿入系
使用するワイヤーはこんな感じ。0.09ミリと書いてあったけどちょっと柔過ぎない?
ウェイト&ワイヤー挿入系
最初、素手でワイヤーを曲げようとしたら手が切れた(泣)。。。だからちょっと血が付いてますが、それくらい休憩時間が短いので急いでるってことです(笑)。

挿入用ワイヤーの作成が終わったので次はウェイト。
ウェイト&ワイヤー挿入系
ワーム用のウェイトをワイヤーにかませてみた。精密計量器が無いので正確な重さは解らないが、浮力テスト用のフックに2個ぶら下げても沈まなかったので、だいたいで2個にしてみた。場所も感覚的にここら辺。要するにテキトー(笑)。(シールウェイト検査が完全に無。でも必ず次に生かせます。)

ワイヤーとウェイト部分を削って装着してみるとこんな感じ。
ウェイト&ワイヤー挿入系
何だか先程から、ルアーが血だらけなんだけど無視してください(泣)。。。
相当苦労したって事かな?(爪の間にワイヤーが入りました・・・)

え〜、先に進めます。

手の届く所に手頃なボンドがあったのでそれで接着してみます。
ウェイト&ワイヤー挿入系
木工ボンド!???水に弱いゼ!
まぁ、試作品だし、ウレタンコートするから大丈夫でしょう。水に濡れなきゃ、木を貼るには一番扱いやすく、強度も出るし、施行も早い。だが水には弱い!
貼付けて、万力で締め込む。この時締め過ぎで木を砕かない様に注意。
ウェイト&ワイヤー挿入系
木工ボンドが、グニュ〜っと出てきます。グニュ〜っと。

貼付け作業終了後、5〜6時間もすれば万力を外して次の作業に取りかかれます
一度形を整形した物を2つに割いて再び貼り合わせたのですから、当然段差目違いがありますので、ペーパーで再び仕上げます。ついでですので、設計変更して少々細身にしてみました。
ウェイト&ワイヤー挿入系
完了!

やはりスイムテストが控えておりますので、ウレタン風呂に3度程入って頂きます。
ウェイト&ワイヤー挿入系
コレが完全硬化し、スイムテストに合格すれば、カラーリング作業に入ります。

カラーリング作業は、京浜忍者karmanさん&kojeeさんにお願いしたいのですがどうでしょう?
宜しければ、あと1個作りますね☆(あっ!ウレタンコート後でも塗装できますか?・・・やはり未塗装じゃなきゃだめか・・・また作ります。とほほ。)

さて、スイムテストはどうなる事やら・・・乞うご期待!
(最後の作業で、スリムにしたのが裏目に出なきゃ良いが・・・)



同じカテゴリー(ルアー作り)の記事画像
謎のルアー
ハチマルリップ折れ(ほぼ)完全修復系
ドブ漬け完了
道X-80wood
パクリ王(道RAP)
完成(TK-9wood)
同じカテゴリー(ルアー作り)の記事
 謎のルアー (2009-01-07 14:26)
 ハチマルリップ折れ(ほぼ)完全修復系 (2008-05-09 01:55)
 ドブ漬け完了 (2008-02-27 22:05)
 道X-80wood (2007-05-05 21:34)
 パクリ王(道RAP) (2007-05-03 08:36)
 完成(TK-9wood) (2007-04-28 08:26)

この記事へのコメント
木工用ボンドはチョイとマズイかもですね~
アロンの方が良いかと思いますが?
ま、最初なんで色々挑戦して生きやしょう!

塗装は任せて下さい!

最初はパールベース予定で。
Posted by kojee at 2007年04月17日 00:15
今までにも、これからも、
tackle house factory made では、
絶対に無い、出ないであろう、カラーパターンでご期待にお答え致します。
しかも、食い付き画像付きで!
(魚がびっくりして、モロ食い付く色です)

ヤッター! 6ー10、これぞマスターピース!
ショートスティック修行に行こうぜー!
以前撃沈した、「アソコ」へ!、
singler 3忍でリターンマッチじゃーん!
さー、いよいよ京浜ボートゲーム開幕!?
Posted by karman at 2007年04月17日 11:23
一家で、色々と大変な日々だと思います、
頑張れ、道一家!!!!!心底応援してます。
・・・・・1番頑張んなきゃーは、拙者か?
Posted by kaarman at 2007年04月17日 11:27
kojeeさん、やっぱ、木工ボンドはヤバいッスね(笑)。仕事上、アロンは何か抵抗があって木材に使用する気になりません。
でも、ハンドメのHPを見るとアロン使ってるんスよね〜。

次回作はアロン使用でいってみます。

カラーリングお願いしますネ☆
Posted by 道 at 2007年04月19日 05:59
かrまnさん、
ストラクチャー道場楽しみにしております。
karmanさんの行動力豊か超攻撃型アグレッシブでパンクな生き方を支持しております(笑)。karmanさんがこれ以上頑張ったら大変な事になりそうなので、あまり頑張らないでくださいませ(笑)☆

カラーリングも楽しみにしております。
Posted by 道 at 2007年04月19日 06:09
アロン使う時は貼り合わせる側にダボを二カ所付けると上手くいくと思いますが...
Posted by kojee at 2007年04月19日 19:34
コメント遅くなっちゃいました。

kojeeさん、木用アロン購入しました。
2枚の板から貼り合わせるときはタボってみますネ☆
Posted by at 2007年04月23日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウェイト&ワイヤー挿入系
    コメント(7)